北区国際交流紙“Global Thinking”第81号~第85号
北区国際交流紙“Global Thinking”は、主に区内在住の外国人の方を対象に、年4回(3月、6月、9月、12月)発行している情報紙です。発行から約1ヵ月間、区内各駅の広報スタンドや図書館、区民事務所、文化センターなどの区関係施設に設置してあり、どなたでもご自由にお取りいただけます。
生活に必要な行政情報や便利な生活情報などについて、英語・中国語(簡体字)・ハングル・やさしい日本語・フランス語・ベトナム語の6言語で作成しています。
掲載内容の紹介
第85号(2025年3月発行)
- 住所が変わったら手続きしてください
- 北区立の小学校・中学校に入りたい外国籍の人は手続きしてください
- 日本語を勉強できます
- 日本語教室のボランティア
第84号(2024年12月発行)
- 令和7年(2025年)1月1日に北区に住んでいる人の住民税
- 投資詐欺に注意!
- 大きな音に注意しましょう
- CINGAサポートセンター
ダウンロード
第83号(2024年9月発行)
- 外国人学校に行っている子どもがいる人へ
- 北区防災ポータル・北区防災アプリ
- NHK WORLD-JAPAN
- 知っていますか?これは犯罪です!
- 区民まつり国際ふれあい広場
- 東京都多言語相談ナビ
ダウンロード
第82号(2024年6月発行)
- 北区外国人意識・意向調査の結果
- 日本語を勉強したい人へ北区の日本語教室マップ
- 家庭ごみ・資源の分け方出し方
- 生活オリエンテーション動画
ダウンロード
第81号(2024年3月発行)
- 住所が変わったら手続きしてください
- 北区立の小学校・中学校に入りたい外国籍の人は手続きしてください
- 中国語で相談ができます
- 日本語を勉強できます
ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
総務部 総務課 総務係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階4番
電話:03-3908-8623
総務部 総務課 総務係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。