【平和祈念イベント】対談 戦後80年 太平洋戦争とドナルド・キーン~日本文学研究の原点

ページ番号1020071  更新日: 2025年6月19日

印刷大きな文字で印刷

 日米開戦の地ハワイで米海軍語学将校として日本語を翻訳していたドナルド・キーンは、日本兵の日記の文学性に心を動かされました。その足跡を求めて、今夏ともにハワイを訪れた養子のキーン誠己氏と読売新聞編集委員の森太氏が、ドナルド・キーンの願った平和について語ります。

日時・会場

【日時】令和7年8月23日(土曜日)午後2時~午後3時30分(午後1時30分開場)
【会場】中央図書館3階ホール(北区十条台1-2-5)

登壇者

キーン誠己氏
森 太氏(読売新聞編集委員)

定員

70人(抽選)

参加費

無料

申込方法

上記の申込フォーム、Eメールまたはハガキでお申込みできます。(1)件名「太平洋戦争とドナルド・キーン」、(2)郵便番号・住所、(3)氏名(ふりがな)、(4)年齢、(5)電話番号(6)車いす席をご希望の方はその旨と同伴者氏名を記入のうえ、文化施策推進課までお申込みください。
【申込先】
メールアドレス:bunka-ka(at)city.kita.lg.jp
※不審メール対策のため、一部表記を変更しております。(at)を@に変えて送信してください。
※申込対象者1名につき、1回までの申込となります。複数回の申込はご遠慮ください。
※申込対象者が複数名いる場合は、1名ずつお申込みください。

締切:令和7年8月1日(金曜日)(必着)


写真:ドナルド・キーン氏
ドナルド・キーン氏

お問い合わせ

地域振興部 文化施策推進課
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ10階)
電話:03-5390-0093
地域振興部 文化施策推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る