ドナルド・キーン氏蔵書整理・調査プロジェクト
北区は、名誉区民であるドナルド・キーン氏が遺した約7000冊とも言われる膨大な愛蔵書を整理・分類・リスト化し、同氏の功績を後世に継承していく様々な事業を展開する基礎的な資料とするため、「ドナルド・キーン氏蔵書整理・調査プロジェクト」を実施いたしました。
当プロジェクトは、北区と、蔵書等の数多くの資料を保有する一般財団法人ドナルド・キーン記念財団、同氏に名誉教授を授与された東洋大学の三者で、2022年7月に協定を締結して、協力・連携して進めてまいりました。
作業にあたった東洋大学の学生からは、「キーン先生が文学以外にも多くのものに関心があったことを知り、あらゆることに興味を持つことの重要性を感じることができた」「キーン先生の生涯に触れ、先生が大切にしていたモノ、伝えたかったコトを思い、多くの学びを得ることができた」「今回プロジェクトの一端に携われたことは、私自身にとって大きな経験となった」などの声を聞くことができました。
リスト化事業は2022年8月からスタートし、2023年9月末日をもって完成しました。その結果、冊数も6425冊と確定しました。



リストデータ及びリーフレット
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
地域振興部 文化施策推進課
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ10階)
電話:03-5390-0093
地域振興部 文化施策推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。