令和7年度9月1日 会計年度任用職員(教員事務補助員)の募集
令和7年9月1日より、北区立小中学校・義務教育学校の教員事務補助員として勤務していただける方を募集しています。
採用予定数
※添付ファイル「学校別募集案内」をご確認ください。
職務内容
教員の補助者として、教員が児童・生徒への指導や教材研究等に注力できる体制を整備するため、授業準備等に従事すること。
勤務場所
北区立小中学校・義務教育学校
※添付ファイル「学校別募集案内」をご確認ください。
申込資格
令和7年9月1日現在で下記に該当すること。
健康で、かつ、仕事に意欲があること。
※地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する方は申し込みできません。
任用期間
令和7年9月1日~令和8年3月31日
勤務条件
報酬額(時間額)
1,368円(地域手当相当額を含む)
※採用までに給与改定が行われた場合はその額によります。
勤務日数・勤務時間・休憩時間・時間外労働
勤務日数
※添付ファイル「学校別募集案内」をご確認ください。
勤務時間
※添付ファイル「学校別募集案内」をご確認ください。
休憩時間
※添付ファイル「学校別募集案内」をご確認ください。
時間外労働
無
その他
就業場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項 敷地内禁煙
週休日・休日
週休日
※添付ファイル「学校別募集案内」をご確認ください。
休日
祝日、12月29日~翌年1月3日までの日
その他北区規則で定める日
加入保険
なし
選考方法・日程等
選考方法
1次選考:申込書による書類選考
1次選考合格者には、書類受付期間終了後、詳細についてお電話にてお知らせいたします。
1次選考不合格者には、書類受付期間終了後、郵送で通知いたします。
2次選考:面接(1次選考合格者のみ)
学校にて面接をお受けいただきます。
最終結果発表
面接を受けられた方全員に郵送で通知いたします。
申込方法
1.提出書類
1.北区会計年度任用職員(教員事務補助員)申込書
※「志望動機」及び「ご自身のこれまでの経験を教員事務補助員にどのように活かしたいかPR」の欄は選考に必要なため必ずご記入ください。
2.110円切手1枚
2.提出先
〒114-8546
北区滝野川2-52-10 北区役所滝野川分庁舎
北区教育委員会事務局教育振興部 学校支援課学校支援係
3.提出方法
郵送または持参
※郵送の場合は、封筒の表に赤字で「教員事務補助員申込」と明記してください。
※持参の場合、受付時間は8時30分~17時15分です。(土曜・日曜・祝日を除く)
4.受付期間
令和7年8月18日(月曜日)まで ※必着
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
教育委員会事務局教育振興部 学校支援課 学校支援係
〒114-8546 東京都北区滝野川2-52-10(旧滝野川中学校)北区役所滝野川分庁舎1階6番
電話:03-3908-9293
教育委員会事務局教育振興部 学校支援課 学校支援係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。