令和7年度9月1日採用会計年度任用職員(飛鳥山博物館・事務補助)の募集

ページ番号1020065  更新日: 2025年8月22日

印刷大きな文字で印刷

会計年度任用職員の募集(飛鳥山博物館・事務補助)

募集概要

<採用予定数>
 若干名

<職務内容>
 (1)収蔵品のデータ入力
 (2)講座の補助
 (3)収蔵資料整理
 (4)その他軽易な事務作業等

<勤務場所>
 北区飛鳥山博物館 東京都北区王子1-1-3

<受験資格>
 以下の条件にすべて該当する方
 (1)パソコン等を用いた基本的な操作ができる方
 (2)講座受講者への対応が円滑にできる方
 ※受験日当日に地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する方は受験できません。

<任用期間>
 令和7年9月1日~令和8年3月31日

<勤務条件>
 (1)報酬額
 時給1,368円(地域手当相当額を含む)
 ※採用されるまでに給与改定が行われた場合には、その額になります。
 ※通勤に係る費用は実費を支給します(1か月の上限額55,000円)
 ※公務のための旅費(移動の交通費)は実費を支給します。
 (2)勤務日数
 任用期間中63日程度
 (3)勤務時間
 9時00分~16時00分
 (4)休憩時間
 12時00分~13時00分
 (5)週休日
 土曜・日曜及び休館日
 ※その他の週休日は、勤務表(シフト表)によって4週間ごとに定める。
 (6)休日
 祝日・12月29日から翌年の1月3日までの日、その他北区規則で定める日。
 (7)時間外労働
 なし
 (8)加入保険
 なし

<選考方法・日程等>
 (1)選考方法
 書類審査
 (2)結果発表
 令和7年8月下旬選考結果通知郵送

申込

<申込書類>
 次の書類を揃え、申込をしてください。
 履歴書及び職務経歴書(市販のもの)

<申込期間>
 令和7年8月22日(金曜日)から8月25日(月曜日)(必着)

<申込方法>
 持参または郵送。
 ※郵送の場合は、封筒の表面に「飛鳥山博物館事務補助申込」と明記してください。
 ※来館して申込する際の受付時間は、火曜日~金曜日(祝日を除く)9時00分~17時00分にお願いいたします。
 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育振興部 飛鳥山博物館 管理運営係
〒114-0002 東京都北区王子1-1-3 飛鳥山公園内
電話:03-3916-1133
教育委員会事務局教育振興部 飛鳥山博物館 管理運営係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る