北区公式ホームページ有料バナー広告を募集しています

ページ番号1014472  更新日: 2025年4月18日

印刷大きな文字で印刷

バナー広告とは

ウェブサイトに掲載するイラストと文字のボタンのような、帯状のグラフィック広告のことです。最近では、大手検索サイトや新聞社サイトなどでも、さまざまなバナー広告が掲載されています。チラシと異なりポスティング(配付)が不要で、北区公式ウェブサイトに掲載されたバナー広告をクリックすると、貴社の指定するウェブサイトに移動します。北区公式ウェブサイトは、月間約25 万アクセスがあるため、宣伝効果が期待できます。

アクセス件数

トップページ 221,512件(令和3年4月1日~9月30日までの月平均)

掲載期間

1か月単位(最長で12か月、再申し込み可)

掲載料金

トップページ 1枠(下端部の1か所) 月額20,000円

※掲載期間が次に掲げる場合においては、掲載料の総額から当該金額を減額します。

  • 6か月以上11か月以下:10,000円
  • 12か月以上:20,000円

掲載位置と広告枠数

トップページ(下端部の1か所に掲載することを1枠とする)…30枠
ただし、募集枠数は空き状況によります。(掲載数が規定の枠数に達している場合は、申し込みをお待ちいただく場合があります。)

掲載できない広告

  • 行政広報としてのホームページの公共性及びその品位を損なうおそれのあるもの
  • 公の秩序または善良な風俗に反するもの
  • 政治活動、宗教活動、意見広告及び個人の宣伝に係るもの
  • 求人募集に係わるもの
  • その他「東京都北区広告掲載取扱要綱」に定めた掲載範囲の判断基準に基づき、ウェブサイトに掲載することが妥当ではないと認められるものなど

掲載データの提出

掲載が決定した場合は、広告データをご提出ください。(広告データの作成費用は申込者の負担となります。北区では作成いたしません。)

広告データの規格

横×縦
210ピクセル×70ピクセル
データサイズ
20キロバイト以内
ファイル形式

GIF形式、JPG形式、JPEG形式、PNG形式

ただし、アニメーション効果のあるGIF形式及び透過GIF形式のデータは対象外とする

コントラスト比

文字と背景に少なくとも4.5:1のコントラスト比を確保

広告掲載申請書受付期間及び広告掲載開始日

広告掲載申込書受付期間 広告掲載開始日
2月1日~2月28日(2月29日) 4月1日
3月1日~3月31日 5月1日
4月1日~4月30日 6月1日
5月1日~5月31日 7月1日
6月1日~6月30日 8月1日
7月1日~7月31日 9月1日
8月1日~8月31日 10月1日
9月1日~9月30日 11月1日
10月1日~10月31日 12月1日
11月1日~11月30日 1月1日
12月1日~1月4日 2月1日
1月5日~1月31日 3月1日
  1. 掲載数が規定の枠数に達している場合は、申し込みをお待ちいただく場合があります。
  2. 上記の日程が土曜日・日曜日・祝日にあたる場合は、直後の開庁日を受付期間とします。
    ※()内はうるう年の場合の受付期限です。
    ※郵送の場合は必着とします。

申込方法

所定の申請書に記入して、広告の原稿案及び添付書類(注)を添えて、以下いずれかの方法でお申込みください。申し込みは随時、受け付けております。

  • Eメール(広告担当):koukoku(at)city.kita.lg.jp
    ※(at)を@と書き変えてください。
  • 広報課窓口:区役所第一庁舎3階1番

(注)申請書添付書類

  1. 広告を掲載する事業所の事業内容及び社歴等がわかるもの(会社案内パンフレット等)
  2. 資格・免許等を必要とする業種については、資格または免許の写し、諸証明書の写し等の書類

掲載の決定

広告掲載申請書受付期間後に内容を審査し、掲載の可否についてお知らせします。なお、募集する広告掲載枠数を超えたときは選考により決定します。選考は、次の優先順位で行います。

  1. 国、地方公共団体並びに公社、公団、公益法人及びこれに類するもの
  2. 私企業のうち、公共的性格を有するものと区が認めるもの
  3. 上記以外の私企業及び自営業等

※同一順位の場合は、掲載期間が長い広告を優先します。
※掲載期間も同一の場合は、申込の先着順で決定します。

掲載料の支払い

広告掲載が決定しましたら、指定期日までに掲載料をお支払いください。なお、一度納入された掲載料は、返金いたしません。(ただし、申込者の責によらない理由で掲載しない場合は、この限りではありません。)

申請書等

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

政策経営部広報課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階1番
電話:03-3908-1102
政策経営部広報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る