東京北区渋沢栄一プロジェクト推進事業助成(助成対象事業)令和6年度
渋沢翁顕彰事業助成
内容:渋沢翁と北区の関係性・渋沢翁の功績を広めることを目的とした主体的かつ公益性の高い事業であって、営利性のないものを対象としております。
事業者(順不同) | 助成事業の名称 | 事業の様子 |
---|---|---|
語りと和楽の芸人衆〈かたりと〉 | 渋沢栄一 ご当地!朗読ワークショップ | - |
歌で伝える歴史文化の会 | 渋沢栄一 今に生きる! | - |
飛鳥山王子界隈いい店&老舗の会 | 新名称・渋沢通り(仮)沿いの渋沢名所&観光マップ | - |
株式会社ぷらっとマルシェ | せいえん寄席 滝野川八幡神社に春がきた | - |
特定非営利活動法人あいアイ あいアイ工房 | みんなのぬり絵展 | - |
株式会社ワークラボ | あかばねっこ部「渋沢栄一の次世代伝承」事業 | - |
渋沢翁関連商品等開発事業助成
内容:北区物産の魅力を区内外に発信するために行う渋沢翁にちなんだ新しい商品の開発・当該開発に伴う販売促進事業を対象としております。
事業者(順不同) | 助成事業の名称 | 事業の様子 |
---|---|---|
株式会社新興グランド社 | 点字絵本「しごとってなあに?」出版 | - |
atelier R | 渋沢翁イメージアップサイクル商品 | - |
株式会社海津屋 | 飛鳥山の桜と柏の葉をモチーフにした、ミクロモザイクペンダントの商品開発 | - |
株式会社 Will B | 渋沢栄一の軌跡を辿る焼菓子詰合せ | - |
オーダーR | 渋沢翁 オリジナル革製品作成及び新素材の開発 | - |
株式会社テイ製作所 | 「渋沢栄一翁」カレンダーなどの関連商品の開発 | - |
飛鳥山セレクトby CAFE SELECT | 飛鳥山セレクトティーの商品化 | - |
河童屋 | 渋沢栄一と王子のキツネの商品開発 | - |
サカイ工房 | 渋沢栄一翁ゆかりの地、飛鳥山マグカップ | - |
工房 Field koko | 「渋沢栄一翁」きつねのタンブラー商品開発 | - |
株式会社トウポリクリエイティブ | 「渋沢栄一翁」関連商品の開発 | - |
株式会社岡田印刷 | 渋沢訓言週めくりカレンダー | - |
アケナギ株式会社 | 「渋沢栄一×くまいぬ」コラボレーション商品の開発 | - |
合同会社 And18's | 飛鳥山はちみつ入りトマトドレッシングの開発 | - |
てらす 聖学院高校 | 茶葉を使ったお茶の香りのリードディフューザーの企画(開発) | - |