【第5回】東京北区大河ドラマ「青天を衝け」活用推進協議会会議

ページ番号1014429  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、第5回会議は書面にて4月下旬に開催しました。

以下の議事について、表決を行い決定するとともに、これまでの実績や取組みについて事務局より報告を行いました。

第5回会議議事

事業計画(令和3年度)

事業方針

大河ドラマ「青天を衝け」を活用し、官民一体となって賑わいを創出することにより、区内経済の活性化を図ってまいります。また、教育、福祉に尽力した渋沢栄一翁の精神と事績、そして渋沢翁が愛した飛鳥山・北区の魅力を全国に発信することにより、北区への愛着と誇りの醸成、地域の活性化を図ってまいります。

事業計画

飛鳥山博物館内にて開設中の大河ドラマ館について、展示リニューアルの効果的な実施及び安全で円滑な館運営を目指し各委託業者と調整をすすめてまいります。

  1. 大河ドラマ館事業

様々な媒体を活用して全国に向けて北区の魅力発信とPR活動を実施し、大河ドラマ館および渋沢翁ゆかりの飛鳥山、ひいては北区への誘客促進と北区の魅力発信を図ってまいります。また、大河ドラマ出演者を活用したイベントについて、企画・実施を行います。

  1. 誘客促進事業

飛鳥山公園及び周辺の機運醸成や、北区内の回遊を目的とした観光サービスの企画開発を推進するとともに、北区の銘品・逸品など、北区を訪れた方に積極的に購入いただけるお土産の開発や販売促進を通じて、北区飛鳥山と地域経済の活性化を図ってまいります。

  1. 飛鳥山活性化事業

令和2年度収支決算

令和3年度収支予算

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

政策経営部 シティブランディング戦略課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階1番
電話:03-3908-1364
政策経営部 シティブランディング戦略課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る