News Release 代替テキスト

令和7年度一般会計補正予算(第5号)案を編成

2025年11月11日(火曜日)

ページ番号1024872 

印刷大きな文字で印刷

北区は、総額566,080千円の令和7年度一般会計補正予算(第5号)案をまとめた。
鉄道付属街路事業等の進捗に合わせ、土地開発公社への用地先行取得費用を追加計上するとともに、今夏の深刻な暑さを受け拡充された東京都の補助事業を活用して、高齢者の熱中症予防対策を充実する。また、米を中心とした引き続く食材費の高騰の中、給食の質を確保するため、各学校に対し食材費の補助を増額する。
11月25日(火曜日)から開会される令和7年第4回東京都北区議会定例会に上程する。

令和7年度一般会計補正予算(第5号)の主要事業

1 北区土地開発公社運営補助経費(増額)500,000千円

鉄道付属街路事業等、想定を上回る事業の進捗により、土地開発公社の用地先行取得にかかる経費が不足するため、貸付金を増額する。

2 地域密着型サービス拠点等整備費 1,276千円

区市町村における地域密着型サービスを伴う事業所等、小規模な高齢者施設の防災・減災に係る施設改修について、国の交付金の内定を受けたため、申請事業所に対して補助を行う。

3 高齢者熱中症予防等対策事業費(増額)7,883千円

都が実施する高齢包括補助事業のうち「高齢者の熱中症予防支援事業」について、今夏の深刻な暑さを受け拡充されたため、これを活用して熱中症予防対策を充実する。

4 学校給食費保護者負担軽減策事業費【小学校費】(増額)28,183千円

5 学校給食費保護者負担軽減策事業費【中学校費】(増額)10,871千円

米を中心とした引き続く食材費の高騰の中、給食の質を確保するため、各学校に対し食材費の補助を増額する。

お問い合わせ

政策経営部 財政課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階15番
電話:03-3908-1105
政策経営部 財政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。