News Release
北区が利用する電子申請サービスへの不正アクセス被害について
2025年7月15日(火曜日)
北区が利用する電子申請サービス「LoGoフォーム」について、サービス提供元(株式会社トラストバンク)より、外部からの不正アクセスを受け、一部の個人情報が外部に漏えいした可能性があるとの報告を受けた。
当該サービスについては、サービス提供元において、不正アクセス経路の遮断等の措置を実施済みであり、現時点で情報の不正利用等は確認されていない。
事案の発生期間
令和7年7月10日(木曜日)未明から11日(金曜日)昼にかけて
漏えいの可能性がある利用者アカウント数
LoGoフォームに利用者アカウントを登録済みの利用者399件のうち、過去に北区に申請実績のある利用者の4件
漏えいの可能性のある情報
サービス提供元が管理する利用者アカウントの登録情報(メールアドレス、氏名、フリガナ、住所、電話番号、性別、生年月日のうち入力されていた情報)
※北区が管理する申請情報の漏えいはない。
サービス提供元における対応状況
- 不正アクセス元のIPアドレス経路を遮断
- 該当利用者アカウントのパスワードをリセット
- 該当利用者には個別に連絡を実施済み
詳細情報
サービス提供元(株式会社トラストバンク)ウェブサイトにより確認可能。
北区の対応
株式会社トラストバンクに対し、今回の事案を踏まえたセキュリティ対策の更なる強化を求めていく。
お問い合わせ
デジタル推進担当部 DX推進担当課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-4-14 北区役所第三庁舎1階
電話:03-3908-8548
デジタル推進担当部 DX推進担当課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。