News Release
「THE NORTH TOKYO DERBY」開催
2025年7月8日(火曜日)

7月6日(日曜日)、東洋大学赤羽台キャンパス HELSPO HUB-3アリーナ(赤羽台1-7-11)で、東洋大学*1と東京成徳大学*2の男子バスケットボール部対抗戦「THE NORTH TOKYO DERBY」が開催された。これは、大学(学生)と地域社会の連携・活性化及び大学スポーツを通じた学生・教職員の愛校心、地域愛の醸成を目的とするもので、今回が3回目の開催となった。
当日は、両校の学生や地域住民など1,400人を超える観戦者が一体となり、盛り上がった。
7月6日(日曜日)、東洋大学赤羽台キャンパスHELSPO HUB-3アリーナで、東洋大学と東京成徳大学の男子バスケットボール部対抗戦「THE NORTH TOKYO DERBY」(主催:TOYOスポーツセンター)が開催された。
大学と地域社会の連携・活性化及び大学スポーツを通じた学生・教職員の愛校心、地域愛の醸成を目的としており、城北信用金庫、株式会社五十嵐商会、株式会社なとり、田口絢子税理士事務所、東京商工会議所北支部青年部の共催、13の企業・団体の協力、北区が後援している。
この日、開会挨拶でやまだ北区長は、「THE NORTH TOKYO DERBYが無事に開催されますことをお祝い申し上げます。ほかにはない大学スポーツを通じた地域や区民、そして区内事業者の方々をつなぐ地域活性化の取り組み、北区としても本当にありがたく感じています。東洋大学、TOYOスポーツセンターのみなさまをはじめ東京成徳大学、そしてすべての関係者の皆様に改めて心から感謝申し上げます。これからも北区として応援してまいります」と述べた。
両校の学生・OB・OG、教職員、地域住民、北区スポーツ関係者、北区小中高バスケットボール関係者など1,400名を超える観戦者が集まり、互いのチームへの声援で会場は熱気に溢れていた。試合は終始白熱し、どちらが勝つか最後まで分からない手に汗握る大接戦となった。結果は76対74の2点差で東洋大学の3連覇となったが、地域の垣根を超え、参加者が一体となって盛り上がった大会となった。
*1 東洋大学
区は東洋大学と平成23年度に包括協定を締結し、東洋大学と教育・研究に関わる連携事業や社会貢献・社会連携事業の推進に向けた協議を実施している。地域スポーツの推進や総合型地域スポーツクラブの育成・支援などを担うスポーツ推進委員の委嘱などを行っている。
*2 東京成徳大学
区は東京成徳大学と平成27年に包括協定を締結し、児童虐待防止問題に対する周知の為のオレンジリボンキャンペーンや、DV防止啓発事業(北区パープルリボン活動)を実施している。

お問い合わせ
地域振興部 スポーツ推進課 トップアスリートのまち推進係
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ10階)
電話:03-5390-1136
地域振興部 スポーツ推進課 トップアスリートのまち推進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。