News Release 代替テキスト

北区とイオン株式会社、株式会社イトーヨーカ堂「連携協力に関する包括協定」を締結

2025年3月21日(金曜日)

ページ番号1019387 

印刷大きな文字で印刷

北区において、初めて民間事業者との連携協力に関する包括協定の締結

3月21日(金曜日)、北区とイオン株式会社(千葉県千葉市美浜区中瀬一丁目5番地1)、北区と株式会社イトーヨーカ堂(東京都千代田区二番町8番地8)は、「連携協力に関する包括協定」(以下、「包括協定」という。)を締結した。北区において、初めて民間事業者との包括協定の締結となる。

さらなる地域の活性化、区民サービスの向上をめざして

これまでも北区と両者北区内の各店舗とでは、複数の事業において個々に連携協力を行ってきたが、本協定では、多岐にわたる分野において、包括的に相互協力及び連携を進めることで、さらなる地域課題解決のための連携協力の充実が図られ、地域の活性化及び区民サービスの向上を図ることを目的としている。

包括協定の締結式で、やまだ北区長は「民間事業者との包括協定の締結は、北区として初めての取組みとなります。その第一歩としてイオン株式会社様及び株式会社イトーヨーカ堂様と締結させていただきました。これからも協議を重ねながら、北区と両者にとってメリットがあり、最終的に北区民のみなさまが幸せを感じられるような協定に育てていきたいと思っています。」と話した。

包括連携協定締結式での画像
(写真左)イオンリテール株式会社
取締役常務執行役員 西垣 幸則 様
(写真中央)やまだ加奈子北区長
(写真右)株式会社イトーヨーカ堂
執行役員 IY販売事業部長 早田 義浩 様

北区と株式会社イトーヨーカ堂における連携事業
令和5年度から、「女性に対する暴力をなくす運動」に
あわせて、イトーヨーカ堂赤羽店をシンボルカラーの紫色
にライトアップする「パープル・ライトアップ」を実施。
北区とイオン株式会社における連携事業
北区とイオン株式会社における連携事業
 ご当地WAONカード「東京都北区みらい応援WAON」
の発行を令和7年7月予定しており、利用額の0.1%が
北区の子ども・若者支援事業に寄附される。
(図は券面イメージ)

お問い合わせ

政策経営部 企画課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階15番
電話:03-3908-1104
政策経営部 企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。