News Release 代替テキスト

「東京都北区子どもかがやき顕彰」贈呈式

2025年3月14日(金曜日)

ページ番号1019334 

印刷大きな文字で印刷

受賞した倉谷圭乃さんとやまだ区長、福田教育長
受賞した倉谷圭乃さん(中央)と
やまだ区長(右)、福田教育長(左)

3月12日(水曜日)、文化・スポーツ等において特に優秀な成績を収め、北区への愛郷心の形成並びに子どもたちの文化、スポーツ活動等の振興及び発展に貢献した児童生徒等を顕彰する令和6年度「東京都北区子どもかがやき顕彰」の贈呈式が行われた。
全国高校総文祭「囲碁部門」女子個人戦で優勝した倉谷圭乃さん(女子聖学院高等学校2年生)や、東京都知事杯 第15回全国中学選抜U15レスリング選手権大会 女子の部 46kg級で優勝した内田菜楓さん(稲付中学校3年生)など、個人9名5団体に、やまだ加奈子区長から表彰状と記念品が贈られた。

 


「東京都北区子どもかがやき顕彰」は、北区における文化、スポーツ等において特に優秀な成績を収め、又は他の模範となる事績によって北区への愛郷心の形成並びに子どもたちの文化、スポーツ活動等の振興及び発展に貢献した児童生徒等を顕彰するもの。平成16年度に創設された。
対象者は、区内在住、在学、在勤の18歳以下の児童、生徒、青少年及びその団体。全国規模の大会への出場や、東京都規模の大会での優勝など、一定の基準が定められているほか、区内に所在する小・中学校長、高等学校長、北区青少年地区委員会会長などの推薦により選ばれる。
顕彰を受けたのは、第68回日本学生科学賞 中学の部で文部科学大臣賞を受賞した今枝駿斗さんら個人9名と、全国高等学校総合体育大会男子バレーボール競技大会で優勝した駿台学園高等学校男子バレーボール部など5団体。
 この日行われた贈呈式では、やまだ区長から「それぞれの分野で皆さんが頑張ったことを表彰でき、嬉しく思っています。これまで家族、先生、コーチなど皆さんの支えを得ながら頑張ってきた自分をまず褒めてほしいです。そして、辛かったことを乗り超えて頑張った自分を誇りに思って、これからもさらに高い目標に向かって努力していただきたいと思います」と挨拶があり、それぞれに表彰状や記念メダル、トロフィーなどが贈られた。技術だけでは勝てないと思うので、人間性の高い選手になりたいという受賞者からの言葉に、区関係者たちは大きく頷いていた。
 都大会、夏のインターハイ、春の高校バレー優勝と、三冠三連覇を達成した駿台学園高等学校男子バレーボール部の皆さんは、「個人の技術だけではなく、連携が大切。コミュニケーションをしっかりとるようにしています」と話し、また、第68回日本学生科学賞(中学生の部)で文部科学大臣賞を受賞した今枝駿斗さんは、いつ達成感を感じるのかという質問に対し、「予想と実際の研究結果がかみ合った時や、研究を進めることで計算の答えを出すことができたとき、こういった賞を受賞することができたとき」と話し、「将来は社会や人の役に立つ仕事につくことができれば」と笑顔で話してくれた。

<参考>東京都北区子どもかがやき顕彰受賞者一覧(個人・団体)

個人
  受賞者名 学校(団体)名 学年 出場大会名等 成績/事績
1 髙田(たかだ) 智弘(ともひろ) 北区立豊川小学校 5年 令和6年度東京都小学生科学展 東京都知事賞
2 百合野(ゆりの) 陽(ひなた) 北区立西ケ原小学校 6年

第47回全国JOCジュニアオリンピック夏季水泳競技大会 女子50m背泳ぎ

6位
3 福井(ふくい) 寧桜(ねお) 北区立稲付中学校 2年

令和6年度第50回全国中学生レスリング選手権大会 男子の部 48kg級

1位
4 内田(うちだ) 菜楓(さいか) 北区立稲付中学校 3年

令和6年度東京都知事杯 第15回全国中学選抜U15レスリング選手権大会 女子の部 46kg級

1位
5 今枝(いまえだ) 駿斗(はやと) 都立小石川中等教育学校 2年 第68回日本学生科学賞 中学の部 文部科学大臣賞
6 三浦(みうら) 杏紗(あずさ) 北区立堀船中学校 1年

第47回全国JOCジュニアオリンピック夏季水泳競技大会 女子11~12歳 50m平泳ぎ

17位
7 倉谷(くらたに) 圭乃(よしの) 女子聖学院高等学校 2年 第48回全国高校総文祭「囲碁部門」 女子個人戦 優勝
8 鈴木(すずき) 琴美(ことみ)

北区立飛鳥中学校

(東京ジュニア新体操クラブ)

3年 第42回全日本ジュニア新体操選手権大会 3位
9 人見(ひとみ) リカ

都立飛鳥高等学校

(ラクロス女子20歳以下日本代表)

3年

WORLD LACROSSE U20 ラクロス世界選手権大会

銅メダル

 

団体
1 受賞学校(団体)名 出場大会名等 成績/事績
2 Y.C.D Glitters All Japan Cheerleading& Dance Championship
「USA Nationals 2024」Junior編成Pom部門 SmallB 
12位
3 駿台学園中学校野球部 (1)第77回東京都中学校野球選手権大会
(2)第41回全日本少年軟式野球東京都大会
(1)優勝
(2)優勝
4 駿台学園中学校女子バレーボール部 第54回全日本中学校バレーボール選手権大会 3位
5 駿台学園中学校男子バレーボール 第54回全日本中学校バレーボール選手権大会 ベスト8
6 駿台学園高等学校男子バレーボール部 令和6年度全国高等学校総合体育大会男子バレーボール競技大会 優勝

 

お問い合わせ

教育委員会事務局教育振興部 生涯学習・学校地域連携課
〒114-8546 東京都北区滝野川2-52-10(旧滝野川中学校)北区役所滝野川分庁舎2階8番
電話:03-3908-9323
教育委員会事務局教育振興部 生涯学習・学校地域連携課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。