News Release
「トップアスリート直伝サッカー教室」開催
2025年2月17日(月曜日)

2月11日(火曜日・祝日)、赤羽スポーツの森公園競技場(赤羽西5-2-27)で、「トップアスリート直伝サッカー教室」を開催した。これは、日本トップレベルの指導者・選手等から直接指導を受けるスポーツ教室を開催し、未来を担う子どもたちに夢と希望を与えるとともに、技術向上を図ることを目的とするもの。講師には、令和2年度に北区と「スポーツの推進及び連携に関する協定」を締結している東京ヴェルディからサッカースクールコーチとスタッフら14名を迎えた。参加した小学生67名は、国内トップレベルのコーチ陣から、パスやドリブル、シュートなどの基礎など、楽しみながら最高峰の指導を受けた。
北区では、トップアスリートが持つ技術や競技体験を、一流選手・指導者から子どもたちへ直接伝えることで、技術の向上や未来を担う子どもたちに夢と希望を与えるとともに、技術の向上と北区が掲げる「トップアスリートのまち・北区」の推進を目的に、平成22年度からさまざまな競技で「トップアスリート直伝教室」を実施している。
この日は、赤羽スポーツの森公園競技場でサッカー教室を開催。講師に、東京ヴェルディサッカースクールコーチとスタッフら14名を迎え、区内在住・在学または北区サッカー協会登録チームに所属する小学1年生から6年生までの67名が参加した。
最初に学年ごとに分かれてグループになり、ウォーミングアップを開始。その後は、パスやドリブルなどの実践的な練習を実施した。「ドリブルはボールを優しくたくさんタッチするといいよ!」「周りの状況を確認して、自分がどう動くか考えて」など講師からのアドバイスを受けながら、子どもたちは仲間とともに、一生懸命練習に取り組んでいた。続いてグループ内で講師も交えてミニゲームを行い、仲間同士で連携してパスを回したり、キレのあるドリブルからシュートを決めたりするなど、その日学んだことを随所に発揮しながらゲームを楽しんでいる様子だった。
最後に講師から「今日練習では楽しかったこと、難しかったこと色々とあったと思います。サッカーだけではなく、学校やお家でも、周りの人の思いを感じながら、自分自身が成長できるように頑張ってください」と子どもたちにメッセージが送られて教室は終了した。
参加した小学2年生の児童は、「大きくてきれいなグランドでコーチやみんなと一緒にサッカーができて、とても楽しかったです。これからも、サッカーが上手くなるように練習頑張ります。」と満足そうな表情で答てくれた。

お問い合わせ
地域振興部 スポーツ推進課 トップアスリートのまち推進係
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ10階)
電話:03-5390-1136
地域振興部 スポーツ推進課 トップアスリートのまち推進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。