News Release
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社との協定に基づく車両の寄贈
2025年2月14日(金曜日)

の石川統括部長が寄贈された車を囲む画像
2月13日(木曜日)、東京都北区は、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社から車両の寄贈を受けたため、車両の寄贈式を行った。
本寄贈は、同社と締結している「北区の防災体制強化に関する協定書」に基づく、同社による防災体制強化及びに地域貢献を目的としたものである。
寄贈を受けた車両(スズキ「ジムニー」)は、平時の防災関連業務での活用のほか、被災自治体への支援など、様々な活用を図っていく。
北区とコカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社(東京都港区)は、令和3年12月21日に「北区の防災体制強化に関する協定書」を締結し、北区防災センターや区立公園に災害支援型自動販売機を設置するとともに、区の防災体制強化事業における協力体制を構築している。
2月13日(木曜日)、本協定に基づき、北区の防災体制強化及び地域貢献を目的として、同社から車両の寄贈を受けたため、車両の寄贈式を行った。
やまだ北区長は車両の寄贈を受け、「このように素晴らしい車両の寄贈をいただいたことに、心より感謝申し上げる。寄贈いただいた車両を有効に活用し、区民の皆さまの安全・安心を守るとともに、他自治体への災害支援など、平時からも活用することで、防災体制の一層の強化に取り組んでいきたい。」と話し、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社へ感謝状を贈呈した。
また、寄贈式に出席した同社ベンディング首都圏営業本部ベンディング首都圏第一営業地区統括部長の石川聡氏は、「当社は『すべての人にハッピーなひとときをお届けし、価値を創造する』というミッションのもと、地域が抱える課題を解決するため、皆さまと連携し、日々事業活動に取り組んでいる。今回の車両の寄贈により、北区のさらなる防災体制の拡充につながることを期待したい。」と話した。
寄贈された車両は、災害時において、被災現場までの道路が悪路や狭隘路となっている状況での活用を想定し、小型の車体でありながら悪路走破性に優れるスズキ「ジムニー」を選定し、平時の防災関連業務での活用のほか、被災自治体への支援など、様々な活用を図っていく。
お問い合わせ
危機管理室 防災・危機管理課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎2階13番
電話:03-3908-8184
危機管理室 防災・危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。