News Release
北区ゆかりのトップアスリートたちに北区区民文化奨励賞を授与
2024年12月27日(金曜日)

12月23日(月曜日)、北区は、パリ2024オリンピック競技大会で顕著な成績を収めた北区ゆかりのアスリートに、その功績を称え、北区区民文化奨励賞を授与する顕彰式を開催した。
北区区民文化奨励賞は、優れた文化活動等により広く区民文化の振興に努め、社会に希望を与えるなど、北区の名を高めた者に対して授与されるもの。これまでに27名の方に授与している。
北区では、昭和63年より東京都北区区民文化顕彰規則に基づき、優れた文化芸術活動により広く文化の振興に努め、社会に希望を与え、北区の名を高めた者に対して、その功績を称え、北区区民文化顕彰として、その功績に応じて文化賞、功労賞及び奨励賞*1を授与している。
12月23日(月曜日)、区はパリ2024オリンピック競技大会で顕著な成績を収めた北区ゆかりのアスリートに北区区民文化奨励賞を授与する顕彰式を開催。
尾﨑世梨選手(フェンシング女子サーブル団体 銅メダル)、敷根崇裕選手(フェンシング男子フルーレ団体 金メダル)へ、やまだ区長から賞状及び奨励金、大沢北区議会議長からは花束が贈呈された。
本日、授与された2名は、以下のとおり、コメントを述べた。
- 尾﨑選手コメント
- 今回このような表彰をしていただいて、今後もさらに良い結果が出せるように頑張ろうと思いました。結果を出すことや、子どもたちにフェンシングを教える機会があれば協力させていただくことで、北区に恩返しができればいいなと思っています。
- 敷根選手コメント
- 今回の表彰をとても嬉しく思いますし、金メダルを獲るために今まで頑張ってきたのでそれが報われたなという気持ちがすごく大きいです。オリンピックで金メダルを獲得するという夢は叶いましたが、まだまだ満足できていないので、ロサンゼルスオリンピックでは団体戦はもちろん個人戦でも金メダルを獲りたいと思っています。
*1 各賞の授与基準
文化賞
文化活動において顕著な業績を上げ、区民の文化向上及び発展に著しく貢献した個人又は団体
功労賞
文化活動において永年にわたり専心努力し、優れた技量を発揮することによって、区民の文化向上及び発展に顕著な寄与をした個人
奨励賞
文化活動等の世界規模の大会等で業績を上げた個人又は団体
お問い合わせ
総務部 総務課 総務係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階4番
電話:03-3908-8623
総務部 総務課 総務係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
地域振興部 スポーツ推進課 トップアスリートのまち推進係
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ10階)
電話:03-5390-1136
地域振興部 スポーツ推進課 トップアスリートのまち推進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。