News Release 代替テキスト

山形県酒田市、戸沢村へ災害救援物資を搬入

2024年8月1日(木曜日)

ページ番号1017027 

印刷大きな文字で印刷

写真:矢口酒田市長に物資を手渡す松田危機管理室長
写真:矢口酒田市長と松田危機管理室長
写真:加藤戸沢村長に物資を手渡す松田危機管理室長
写真:加藤戸沢村長と松田危機管理室長

区は、7月25日からの大雨で甚大な被害が発生している山形県酒田市及び戸沢村に対し、ペットボトル飲料水やクラッカー、玄米がゆ等の災害救援物資を輸送・搬入した。
区と酒田市は「友好都市交流協定」並びに「北区と酒田市との災害時における相互援助協定」を締結しており、戸沢村とは「東京都北区と山形県戸沢村の友好関係の構築と地域における子どもたちへの支援の促進に係る農産物等寄付についての申合せ」を取り交わしている。

区は、7月25日からの大雨により甚大な被害が発生している山形県酒田市及び戸沢村に対し、災害救援物資(下記リスト参照)を輸送・搬入した。
区と酒田市は、大正時代に始まった地域交流をきっかけとして交流を深め、平成7年10月に災害時相互応援協定を締結し、平成9年4月には友好都市交流協定に調印している。また、戸沢村とは、区民まつり等での戸沢村物産販売、平成30年豪雨での区から戸沢村への土のう1万枚の寄付、東京戸沢会から区内の子ども食堂へのお米の寄付など友好関係を築き、令和5年12月に「東京都北区と山形県戸沢村の友好関係の構築と地域における子どもたちへの支援の促進に係る農産物等寄付についての申合せ」を取り交している。
区ではこのたびの災害発生から速やかに支援態勢を整え、7月30日(火曜日)に酒田市及び戸沢村からの支援要請を受け、同日夜、危機管理室職員6名が庁有車2台に支援物資を積み被災地に向かった。7月31日(水曜日)朝には酒田市役所へ到着、要請のあった救援物資(飲料水)を搬入した後、戸沢村役場に向かい、区及び区社会福祉協議会からの救援物資(備蓄食料、生活用品等)を搬入した。

救援物資の内容

品目

箱数

数量

備考

飲料水(500mlペットボトル) 100箱 2,400本 酒田市へ
クラッカー 15箱 1,050食 戸沢村へ
玄米がゆ 26箱 1,300食 戸沢村へ
北区社会福祉協議会からのレトルト食品、生活用品等     戸沢村へ

お問い合わせ

危機管理室 防災・危機管理課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎2階13番
電話:03-3908-8184
危機管理室 防災・危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。