News Release
<事前案内>「第41回 ふるさと北区 区民まつり」開催
2024年9月20日(金曜日)

10月5日(土曜日)、6日(日曜日)の両日、王子・赤羽・滝野川の3会場で「第41回 ふるさと北区 区民まつり」が開催される。
区民まつりは、区内産業と文化の振興、ふるさと北区の実現を目指して昭和59年から毎年秋に開催。北区町会自治会連合会と北区青少年地区委員会の主催で、多数のボランティアで運営されており、各会場では、地元中学校の楽器演奏やダンス、ヒーローショーなど、子どもからお年寄りまでが楽しめる区内最大級のイベントとなっている。
今年も昨年に引き続き、まつりを記念したオリジナルの扇子(価格500円)が販売される。
開催日時
- 10月5日(土曜日) 午前11時 から 午後4時
※王子会場で開催する夜のステージS-GATEは午後5時から7時まで - 10月6日(日曜日) 午前10時 から 午後4時
会場
- 王子会場
飛鳥山公園(王子1-1)
JR王子駅中央口すぐ・東京メトロ南北線王子駅徒歩3分 - 赤羽会場
赤羽公園(赤羽南1-14)、赤羽会館(赤羽南1-13-1)、赤羽小学校(赤羽1-24-6)
JR赤羽駅徒歩5分・東京メトロ南北線赤羽岩淵駅徒歩10分 - 滝野川会場
滝野川公園(西ケ原2-1)、滝野川体育館(西ケ原2-1-6)
JR上中里駅徒歩5分・東京メトロ南北線西ケ原駅徒歩3分
内容
王子・赤羽・滝野川の3つの会場内特設ステージにて楽器演奏やダンス、ヒーローショーなどを開催。地域の商店や飲食店による屋台の出店、地方の物産市、射的やスタンプラリー、ゲームコーナー、フリーマーケットも催される。地域の特色を生かし、子どもからお年寄りまで楽しめる区内最大級のイベントとなっている。
今年も前回に引き続き、まつりを記念したオリジナルの扇子(価格500円)が販売される。
- 期間中、北区飛鳥山博物館の入館・観覧は無料。
- 期間中、3会場をつなぐ無料ループバスを運行。
詳細は以下のURLをご参照ください。
主催
北区町会自治会連合会・北区青少年地区委員会
共催
東京都北区
第41回 ふるさと北区 区民まつり プログラム
会場 |
5日(土曜日):主な内容 |
6日(日曜日):主な内容 |
---|---|---|
王子:飛鳥山公園内 特設ステージ |
※その他、和太鼓、ダンスなど |
|
王子:飛鳥山公園 |
|
|
赤羽:赤羽会館 講堂ステージ |
午前11時~ 開会式 赤羽岩淵中学校吹奏楽部演奏 ※その他、歌、踊りなど |
午前11時30分~ 歌、ダンスなど |
赤羽:赤羽会館 |
|
|
赤羽:赤羽会館 | 社交ダンス[4階大ホール] |
おたのしみ子ども広場[4階大ホール] (コロコロコリントゴルフ、紙コップカーリングなど) |
赤羽:赤羽公園 |
|
|
赤羽:赤羽公園内 特設ステージ |
午後1時~ 北区指定無形民俗文化財「稲付の餅搗唄」 ※その他、歌、ダンスなど |
|
赤羽:赤羽小学校 |
― |
少年フットサル大会(午前9時~午後4時) |
滝野川:滝野川公園内 特設ステージ |
|
|
滝野川:滝野川公園 |
|
|
滝野川:滝野川体育館 |
|
|
滝野川:防災センター |
防災・消防スタンプラリー |
防災・消防スタンプラリー |
お問い合わせ
ふるさと北区 区民まつり実行委員会事務局(北区地域振興課内)
電話番号:03-5390-0094