公民連携プレ・プラットフォーム

ページ番号1019870  更新日: 2025年8月20日

印刷大きな文字で印刷

区では、対話を重視した北区らしい公民連携を推進するため、幅広い民間事業者の意見を聞くプレ・プラットフォームを開催しました。

北区の公民連携について一緒に考えるワークショップに参加しませんか?

6月17日と7月2日に開催します。どちらに参加してもOKです。

プレ・プラットフォーム開催レポート

この度、デジタルプラットフォーム「my groove」に北区のプロジェクトページ【北区の「ワクワク」する公民連携をともに考えよう!】を立ち上げました。

そこで6月17日(火曜日)、7月2日(水曜日)に実施した「公民連携プレ・プラットフォーム」のレポートを公開しています。

時間の都合でご発言いただけなかった方、また当日ご参加いただけなかった方からもご意見をお寄せいただけるよう、追加で意見募集を行っています。

※意見投稿には会員登録が必要です。GmailやFacebookアカウントで登録いただくとスムーズです。
※登録に際しては、表示名、氏名、居住エリア、性別といった情報入力が必要ですが、サイト上で表示されるのは表示名(ニックネーム)だけなのでご安心ください。

随時公民連携の動きを発信していきますので、ぜひご参加ください!

第2回プレ・プラットフォーム(終了しました)

【日程】

令和7年7月2日(水曜日)18時30分から2時間程度

【会場】

北とぴあ14階 カナリアホール

【定員】

50名程度

※第1回と同様の内容です。

申込締切

令和7年6月25日(水曜日)

※応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。

第1回プレ・プラットフォーム(終了しました)

【日程】

令和7年6月17日(火曜日) 18時30分から2時間程度

【会場】

北とぴあ14階 カナリアホール

【定員】

50名程度

※第2回と同様の内容です。

申込締切

令和7年6月12日(木曜日)

※応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

しごと連携担当室 しごと連携担当課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階15番
電話:03-3908-1226
しごと連携担当室 しごと連携担当課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る