【旧計画】北区地球温暖化対策地域推進計画
「北区地球温暖化対策地域推進計画」は、北区の自然的社会的条件を考慮のうえ策定し、区民、事業者、行政(区)などそれぞれの主体が、地球温暖化対策について取り組むことにより、区域での地球温暖化防止を推進することを目的とします。
北区では、平成20年3月に「北区地球温暖化対策地域推進計画」を策定しましたが、平成29年度に計画期間の終了を迎えたため、この度、平成30(2018)年度から平成39(2027)年度までを計画期間とした「第2次北区地球温暖化対策地域推進計画」を新たに策定しました。
計画の概要
1.計画の目的
「第2次北区地球温暖化対策地域推進計画」は、平成20(2008)年策定の「北区地球温暖化対策地域推進計画」を引き継ぐものであり、地球温暖化を巡る国内外の動向を踏まえるとともに、北区の自然的社会的条件を考慮のうえ策定し、区民、事業者、行政(区)などそれぞれの主体が、これまで以上に地球温暖化対策について取り組むことにより、区域での地球温暖化防止を推進することを目的とします。
2.計画期間
平成30(2018)年度~平成39(2027)年度
3.削減目標
温室効果ガス排出量
平成42(2030)年度までに平成25(2013)年度比で26%削減
エネルギー消費量
平成42(2030)年度までに平成25(2013)年度比で9%削減
4.基本方針
- 基本方針1 低炭素型のライフスタイル・ワークスタイルの普及
- 基本方針2 省エネ・再エネ・蓄エネシステムの普及
- 基本方針3 気候変動への適応策の推進
- 基本方針4 エコ活動を支える人・コミュニティづくり
ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
生活環境部 環境課 環境政策係
〒114-0002 東京都北区王子1-12-4 TIC王子ビル2階
電話:03-3908-8603
生活環境部 環境課 環境政策係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。