北区学校施設跡地利活用計画(平成30年12月策定)

ページ番号1011885  更新日: 2025年3月12日

印刷大きな文字で印刷

学校の適正配置などにより発生する学校施設跡地の利活用計画を検討するため、北区学校施設跡地利活用指針に基づき、区民代表や有識者などで構成する「東京都北区学校施設跡地利活用検討委員会」を平成30年4月に設置しました。

検討委員会では、区政や地域の課題と照らし合わせながら区民共通の財産としての利活用の検討が行われ、平成30年9月に区は検討委員会から「東京都北区学校施設跡地利活用検討委員会最終報告書」の提出を受けました。

その報告をもとに、区としての利活用計画(案)をまとめ、パブリックコメントを実施するとともに、学校施設跡地周辺地域ごとに説明会を開催し、区民の皆さんから様々なご意見をいただき各学校施設跡地の利活用計画を策定しました。

北区学校施設跡地利活用計画

北区学校施設跡地利活用計画概要チラシ

検討対象校

  • 旧赤羽台東小学校
  • 旧滝野川第六小学校

検討委員会の概要及び経過

東京都北区学校施設跡地利活用検討委員会最終報告書

第5回検討委員会

日時

平成30年8月28日(火曜日)午後7時から

場所

北とぴあ14階・カナリアホール

内容

東京都北区学校施設跡地利活用検討委員会最終報告書(案)の検討

配付資料

議事録

第4回検討委員会

日時

平成30年7月27日(金曜日)午後7時から

場所

北とぴあ7階・第2研修室

内容

利活用計画(案)の検討

配付資料

議事録

第3回検討委員会

日時

平成30年7月2日(月曜日)午後7時から

場所

北とぴあ14階・カナリアホール

内容

  • 各学校跡地利活用にあたっての課題の整理
  • 各学校跡地利活用の方向性について

配付資料

議事録

第2回検討委員会

日時

平成30年5月28日(月曜日)午後7時から

場所

北とぴあ14階・カナリアホール

内容

  • 地域代表者との意見交換会
  • 本日のまとめ

配付資料

議事録

第1回検討委員会

日時

平成30年4月27日(金曜日)午後7時から

場所

北とぴあ7階・第2研修室

内容

  • 学校施設跡地の利活用について
  • 検討対象校の現状について
  • 今後の進め方について

配付資料

議事録

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

政策経営部 企画課
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階15番
電話:03-3908-1104
政策経営部 企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る