北区多文化共生指針改定(案)パブリックコメント実施結果
概要
区は、平成30年(2018年)7月に、北区における多文化共生の推進のための基本的な取組を示す方針である「北区多文化共生指針」を策定しました。指針の策定後、多文化共生社会の実現に向けて取組を進めてきましたが、外国籍等区民の増加・多国籍化が進む中で、地域の中では言葉や習慣などの違いから今もさまざまな課題が生じています。
こうした中、日本人と外国人双方の委員で構成する北区多文化共生推進検討会を設置し、検討を進めるとともに、現在の課題を整理し、多文化共生施策のさらなる充実を目指して、北区多文化共生指針の改定(案)を策定し、パブリックコメントを実施しました。
パブリックコメントの実施結果
意見募集期間
令和6年12月2日(月曜日)から令和7年1月8日(水曜日)まで
意見提出者数
13名(内訳:ホームページ13名、持参0名、郵送0名、ファクス0名)
意見総数
98件 ※類似する意見は取りまとめて公表しています。
実施結果閲覧場所
・総務課総務係(区役所第一庁舎3階4番)
・区政資料室(区役所第一庁舎1階)
・地域振興室
・図書館
実施期間閲覧期間
令和7年3月10日(月曜日)から令和7年5月9日(金曜日)まで
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
総務部 総務課 総務係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階4番
電話:03-3908-8623
総務部 総務課 総務係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。