北区一般廃棄物処理基本計画2025(案)
計画の概要
一般廃棄物処理基本計画は、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」第6条第1項に基づいて、区市町村が区域内のごみの減量や資源化、ごみ生活排水の適正な処理を推進していくための基本的な方針として定めるものです。令和2年3月に改定した現行の計画が計画期間の5年目を迎えるとともに、資源循環型社会の形成をめぐる社会情勢も大きく変化していることから、計画の改定を行うこととし、「北区一般廃棄物処理基本計画2025(案)」をまとめパブリックコメントを実施しました。
パブリックコメントの実施結果
意見募集期間
令和6年12月10日(火曜日)~令和7年1月15日(水曜日)
意見提出者数
4名(ホームページからの提出:4名)
意見総数
6件
実施結果閲覧場所
- リサイクル清掃課(王子1-12-4TIC王子ビル2階)
- 北区清掃事務所(豊島8-4-3)
- 滝野川清掃庁舎(東田端2-18-15)
- 浮間清掃事業所(浮間5-13-1)
- 区政資料室(区役所第一庁舎1階)
- 各エコー広場館
- 各地域振興室
- 各区立図書館
- 北区環境ポータルサイト
添付ファイル
子どものみなさんへ
この計画(けいかく)は、北区のリサイクルやごみの処理(しょり)についてまとめたものです。北区に住んでいる人や働いている人たちみんなで、どうやって・どれくらいごみを減(へ)らしたり、リサイクルすればいいかを、10年先まで考えて作っています。この計画を作るにあたって、子どものみなさんの意見(いけん)を募集(ぼしゅう)しました。ファイルは、この計画案(あん)の内容(ないよう)を簡単(かんたん)にまとめたものです。
子ども向け版(ばん)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
生活環境部 リサイクル清掃課
〒114-0002 東京都北区王子1-12-4 TIC王子ビル2階
電話:03-3908-8538
生活環境部 リサイクル清掃課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。