北区の入札に参加される方へ(物品関係)

ページ番号1011590  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:東京電子自治体共同運営サービス ロゴ


北区では、物品関係(委託・賃借・印刷・物品購入等)の契約案件について、希望制指名競争入札を導入しています。

参加するには東京電子自治体共同運営サービスの登録が必要です。

北区の希望制指名競争入札の流れ

1.物品発注予定表の公表

物品関係(委託・賃借・印刷・物品購入等)の契約について、事前に入札案件の発注予定を公表し、入札参加希望を募ります。

発注予定表は、東京電子自治体共同運営電子調達サービスの入札情報<お知らせ>、北区ホームページ<入札・契約>、および契約係窓口にて公表します。

公表日 毎月7日・17日・27日(開庁日でない場合は翌開庁日)

※翌年度当初から契約する案件については、毎年12月中旬頃に公表し、申込みを受け付ける予定です。

詳細は別途お知らせいたしますので、ホームページ等でご確認ください。

2.希望案件の申込み

「物品指名希望申込書」(紙)を発注予定表で指定した期間内に、契約係窓口へ提出してください。

希望案件の申込みには、募集条件の営業種目を登録している必要があります。

入札参加資格で登録している営業種目と資格の有効期限をご確認ください。

※「物品指名希望申込書」は、下記添付ファイルより印刷してください。(1枚(A4)につき2案件分記入できます。)

3.指名通知書送付

希望のあった入札参加有資格者の中から、入札に参加する業者を指名し、発注図書を配付します。

※指名されなかった業者への連絡・通知はいたしません。

添付ファイル

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

総務部 契約管財課 契約係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-2-11 北区役所第二庁舎3階
電話:03-3908-8695
総務部 契約管財課 契約係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る