令和2年国勢調査

ページ番号1014607  更新日: 2025年2月7日

印刷大きな文字で印刷

令和2年国勢調査結果の公表について

令和2年国勢調査の人口等基本集計が、令和3年11月30日に総務省統計局から公表されました。

北区の世帯数及び人口
  令和2(2020)年 平成27(2015)年 増加数
世帯数 189,700世帯 178,379世帯 11,321世帯
人口数 355,213人 341,076人 14,137人

関連リンク

令和2年国勢調査 北区 結果概要〈人口・世帯編〉

この概要は、令和2年10月1日現在で実施された「令和2年国勢調査」について、総務省統計局が順次公表した集計結果から、北区分について体系的にまとめたものです。

国勢調査の概要

国勢調査は、日本の世帯や人口の実態を明らかにすることを目的として行われる、最も重要な国の調査です。国内に住んでいるすべての世帯・人を対象として大正9年(1920年)以来5年ごとに行われ、令和2年の調査は21回目にあたり、実施100年の節目を迎えました。

調査結果は、国や都道府県、区市町村における行政施策をはじめ、学術、教育、民間など幅広い分野で利用され、より良い暮らしづくりに活かされます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

地域振興部 地域振興課 統計調査係
〒114-0031 東京都北区十条仲原4-5-17(旧清水小学校3階)
電話:080-8230-4893
地域振興部 地域振興課 統計調査係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る