地域クラブ活動の導入
地域クラブ活動
地域クラブ活動の開始
地域クラブ活動とは、中学校の部活動改革の取組として実施する、中学校で行われている学校部活動とは別の学校外における活動で、地域の団体が運営主体となり実施する新しい部活動です。
この度、公募により実施団体を選定し、以下の3つの地域クラブが令和7年10月より活動開始予定です。
- 女子サッカー
- 剣道
- プログラミング
対象者
北区立中学校及び義務教育学校(後期課程)の生徒のうち、参加を希望する生徒
参加費
スポーツ安全保険料、用具費、教材費等の実費相当額
※金額は種目により異なります
※用具については、レンタル制度を利用できる場合があります
説明会の開催
9月下旬に生徒・保護者を対象とした説明会を開催予定です。
詳細が決まり次第、お知らせいたします。
地域クラブ活動 種目
- 種 目
- 女子サッカー
- 運営団体
-
一般社団法人 東京都北区サッカー協会
- 活動予定場所
-
赤羽スポーツの森公園競技場 など
- 種 目
- 剣道
- 運営団体
- 東京都北区剣道連盟
- 活動予定場所
-
滝野川体育館武道場 など
- 種 目
- プログラミング
- 運営団体
-
NPO法人 れっど・しゃっふる
- 活動予定場所
- 赤羽岩淵中学校 など
お問い合わせ
教育委員会事務局教育振興部 生涯学習・学校地域連携課
〒114-8546 東京都北区滝野川2-52-10(旧滝野川中学校)北区役所滝野川分庁舎2階8番
電話:03-3908-9323
教育委員会事務局教育振興部 生涯学習・学校地域連携課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。