PTA支援事業

ページ番号1003989  更新日: 2025年3月10日

印刷大きな文字で印刷

区立の幼稚園・こども園、小学校、中学校のPTA連合会と共催して、PTA会員を対象にPTA活動の諸課題や運営のあり方等をテーマにした研修会を支援しています。

今後も引き続きPTA活動の自主性を尊重しながら、一層の活性化に向けた支援を行います。

令和6年度幼稚園・こども園、小中学校PTA研修会一覧(一部抜粋)

令和6年度の主な研修会を掲載しています(予定も含む)

研修会名

内容

教育懇談会

幼稚園PTA役員を対象に幼稚園PTA役員・幼稚園長・副園長・教育委員会が「子育て」に関するテーマについて、意見交換を行います。

会員研修会

幼稚園PTA役員を対象に「子育て」に関するテーマについて講演会を実施しています。

会長研修会

中学校PTA会長を対象にPTA役員が関心のあるテーマについて講演会等を実施しています。

教育懇談会

中学校PTA役員を対象にPTA役員が関心のあるテーマについて講演会や意見交換会を実施しています。
副会長研修会 小・中学校PTA副会長を対象にPTA役員が関心のあるテーマについて講演会や意見交換会を実施しています。

役員研修会

小・中学校PTA役員を対象にPTA役員が関心のあるテーマについて講演会や意見交換会を実施しています。

令和6年度のお知らせ

北区進路フェア2024

【対象】区内在住、在学の中学生とその保護者

【目的】生徒の自己実現の支援と視野を広げる的確な進路情報の提供

【内容】学校別ブースを開設し、学校説明、個別相談等の実施

【日時】7月28日(日曜日)午前10時~午後3時50分
(学校別に、時間を指定して入場していただきます)

【会場】東京都立飛鳥高等学校 北区王子6-8-8

進路フェア特設サイトは次へ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育振興部 生涯学習・学校地域連携課
〒114-8546 東京都北区滝野川2-52-10(旧滝野川中学校)北区役所滝野川分庁舎2階8番
電話:03-3908-9323
教育委員会事務局教育振興部 生涯学習・学校地域連携課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る