もうひとつの卒業式 ~新たな出発、さまざまな出会いに向かって~参加者募集

ページ番号1024911  更新日: 2025年11月20日

印刷大きな文字で印刷

事業内容

北区教育委員会では「もうひとつの卒業式」を企画し、当日だけではなく、事前のワークショップなどを通して、安心してこれからの歩みを思い描ける時間にしていきます。皆さんのご参加を心よりお待ちしております。

対象

区内在住の令和6年度(2025年度)以前に義務教育を修了した方で(1)ワークショップ及び(2)卒業式の両方に参加可能な方

日時

(1)【ワークショップ】令和8年1月24日(土曜日)午後2時~4時(午後1時30分受付)

(2)【卒業式】令和8年2月7日(土曜日)午前9時~正午まで 

 ※詳しい時間は参加者へお伝えします

場所

(1)北とぴあ7階第一研修室

(2)北とぴあ13階飛鳥ホール

講師

石井しこう写真

不登校ジャーナリスト石井しこう氏

略歴
1982年東京生まれ
中学校受験を機に学校生活が徐々にあわなくなり、教員、校則、いじめなどにより、中学2年生から不登校に。
同年、フリースクールへ入会。
現在は不登校ジャーナリストとして講演や取材、「不登校生動画甲子園」の開催など
イベント運営などでも活動中。
著書
『「学校に行きたくない」と子どもが言ったとき親ができること』(ポプラ社)
『フリースクールを考えたら最初に読む本』(主婦の友社)

申請方法

申請フォームQRコード

左記申込フォームから随時受付をしております。電話による事前相談も可能です。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育振興部 教育総合相談センター
〒114-8546 東京都北区滝野川2-52-10(旧滝野川中学校)北区役所滝野川分庁舎3階1番
電話:03-3908-1326
教育委員会事務局教育振興部 教育総合相談センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る