Let's study~北区の子ども 家庭学習のすすめ~

ページ番号1018850  更新日: 2025年4月22日

印刷大きな文字で印刷

北区教育委員会では、このたび、子どもの家庭での学習習慣づくりのために保護者がどのように関わるとよいかをまとめた「Let’s study ~北区の子ども 家庭学習のすすめ~」を小学校版、中学校版で作成しました。本冊子は家庭で取り組める学習内容や学習時間のめやすのほか、家庭で大切にしたいポイント等をまとめています。家庭での学習習慣の形成のために役立てていただき、子どもへの学習支援の参考としてご活用いただければ幸いです。(※義務教育学校は内容を読み替えてご活用ください。)
*北区立小・中学校及び義務教育学校に通う児童・生徒のいる各家庭に配布しています。


【「Let’s study」の概要】

  • 「家庭学習のすすめ」の目的やその内容
  • 全国学力調査の児童・生徒質問紙調査結果と正答率の相関
  • 家庭学習を習慣化させるためのポイント

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育振興部 教育指導課
〒114-8546 東京都北区滝野川2-52-10(旧滝野川中学校)北区役所滝野川分庁舎2階4番
電話:03-3808-9287
教育委員会事務局教育振興部 教育指導課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る