「子どもの権利」に関する出前講座
「子どもの権利」について理解の普及、関係者との協力の推進を目的に、「子どもの権利」に関する出前講座を実施しています。
講座内容
「子どもの権利」全般、「北区子どもの権利と幸せに関する条例」に基づく取組などに関する内容
- 大人向け、子ども向けなど具体的な内容はご相談ください
対象
おおむね10名以上で参加いただける団体・グループ
- 学校、児童館、子ども食堂、青少年団体、町会・自治会など
日時等
申込団体の希望と講師の予定をもとに調整・決定します
- 講座の開催時間は60分~90分程度です
- 講師との日程調整により、ご希望の日時での開催が難しい場合がありますので、あらかじめご承知おきください。
会場
実施会場は申込団体でご用意ください
- 有料施設で開催する場合の使用料は申込団体がご負担ください
講師
東京都北区子どもの権利擁護委員
佐賀 豪(弁護士)
田畑 智砂(弁護士)
- 開催日時等により、子どもの権利擁護委員と相談の上で派遣講師を決定します
講師派遣費用
無料
申込方法
※下記いずれかの方法でお申込みください。
1.「子どもの権利」に関する出前講座申込書の提出
- 開催希望日の2か月前までにお申込みください
- 持参・郵送・ファクス(03-3908-6606)のいずれかでお願いします
- 提出先:子ども未来課子ども未来係(滝野川分庁舎1階2番窓口)
2.「子どもの権利」に関する出前講座申込フォームへの入力
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
子ども未来部 子ども未来課 子ども未来係
〒114-8546 東京都北区滝野川2-52-10(旧滝野川中学校)北区役所滝野川分庁舎1階2番
電話:03-3908-9097
子ども未来部 子ども未来課 子ども未来係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。