北区立児童発達支援センター 令和7年度ご利用の申し込み

ページ番号1017589  更新日: 2025年3月12日

印刷大きな文字で印刷

令和7年4月からのご利用につきましては、令和6年12月2日(月曜日)から、お電話にて受付を開始します。クラス療育、個別専門療育とも、それぞれ定員に空きがあった場合のみの受付となり、それ以降はキャンセル待ちとなりますのでご了承ください。
令和7年度は、以下の変更点があります。ご不明な点はお電話にてお問い合わせください。

いちご組

基本的に週2日(火・木または水・金)の療育ですが、ご家庭の都合で2日通うのが難しい方は、週1回のみの通所も可能です。

みかん組

幼稚園・保育園・他事業所等との併用が可能となります。

  • *主な集団生活の場が、療育・さくらんぼとなるお子さん
    (通所日数)週3日以上 (通所形態)単独通所
  • *主な集団生活の場が、幼稚園・保育園等となるお子さん
    (通所日数)週1~2日 (通所形態)親子通所

※通所バスの乗車定員により、通所バスの利用ができません。直接通所のご協力をお願いします。

申込方法

電話

問い合わせ先

北区立児童発達支援センター

電話03-3913-8841

受付時間9時00分~16時30分(平日受付)

お問い合わせ

子ども未来部 子ども家庭支援センター 児童発達支援センター
〒114-0002 東京都北区王子6-7-3 旧清至中学校(東門)
電話:03-3913-8841
子ども未来部 子ども家庭支援センター 児童発達支援センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る