保育園等における虐待等が疑われる事案(不適切な保育)の相談窓口
保育園等の職員による入所児童への虐待等と疑われる事案(不適切な保育)に関する相談は、以下の連絡先にご連絡ください。
区立保育園(公設公営・公設民営)
保育課保育運営係
電話:03-3908-9127
私立保育園
保育課私立保育園係
電話:03-3908-1333
地域型保育事業(小規模保育事業・事業所内保育事業・家庭的保育事業・居宅訪問型保育事業)
保育課私立保育園係
電話:03-3908-1333
認証保育所、認可外保育施設
東京都が専用相談窓口を設置してます。詳しくは、下記の東京都ホームページをご覧ください。
企業主導型保育施設
公益財団法人 児童育成協会が相談窓口を設置してます。詳しくは、下記の公益財団法人 児童育成協会ホームページをご覧ください。
虐待等の考え方について
虐待等とは、保育所等の職員が行う下記の(1)から(4)の虐待(「保育所等における虐待等の防止及び発生時の対応等に関するガイドライン」5ページに該当する行為)のほか、「その他当該児童の心身に有害な影響を与える行為」を含めた行為と定義されています。
(1)身体的虐待
保育所等に通うこどもの身体に外傷が生じ、又は生じるおそれのある暴行を加えること。
(2)性的虐待
保育所等に通うこどもにわいせつな行為をすること又は保育所等に通うこどもをしてわいせつな行為をさせること。
(3)ネグレクト
保育所等に通うこどもの心身の正常な発達を妨げるような著しい減食又は長時間の放置、当該保育所等に通う他のこどもによる(1)(2)又は(4)までに掲げる行為の放置その他の保育所等の職員としての業務を著しく怠ること。
(4)心理的虐待
保育所等に通うこどもに対する著しい暴言又は著しく拒絶的な対応その他の保育所等に通うこどもに著しい心理的外傷を与える言動を行うこと。
(区内保育事業者向け)保護者等への本窓口の周知にご活用ください。
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
子ども未来部 保育課 私立保育園係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎2階2番
電話:03-3908-1333
子ども未来部 保育課 私立保育園係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。