都立駒込病院・病児病後児保育室ろびん

ページ番号1003751  更新日: 2025年2月28日

印刷大きな文字で印刷

写真:ろびん外観

写真:ろびん内部2

写真:ろびん内部3

病児保育ネット予約サービス「あずかるこちゃん」で予約ができます。

「あずかるこちゃん」とは、病児・病後児保育室のウェブ予約サービスです。アカウント作成を事前に行うことで、スマートフォン等からいつでも簡単に病児・病後児保育室の予約やキャンセルができます。

※紙の「登録カード」をお持ちの方は、「あずかるこちゃん」への再登録が必要です。

新型コロナウイルス感染症に関する対応について

適宜、保育室及び玩具等の消毒を行うとともに、保育に利用できる居室を最大限活用し、可能な限りお子さん1人に対し保育士1人で保育を行う体制をとっています。(当日の利用状況によっては、1対1での保育が難しい場合があります。)

上気道炎及び呼吸器症状等がある場合は、新型コロナウイルス抗原検査等を積極的に受けるようご協力をお願いします。

利用登録

病児保育ネット予約サービス「あずかるこちゃん」へのご登録をお願いいたします。

※ご登録方法等の詳細は、登録方法案内及び操作手順動画を参照してください。
※「北区病児・病後児保育利用登録申請書」をご提出いただいた方(令和6年5月31日までに紙でご登録いただいた方)は、「あずかるこちゃん」への再登録が必要となります。

利用方法

予約方法

利用当日の朝7時30分までに「あずかるこちゃん」で予約

予約時間

利用日の前日から利用当日の朝7時30分

※利用当日の定員に空きがある場合は、午前10時まで予約を受け付けます。

当日予約

午前7時30分まで予約可能

※定員に空きがあればご利用いただけます。

キャンセル

利用当日の朝7時30分までに「あずかるこちゃん」でキャンセル

医師の診断

利用日の前日又は当日にかかりつけ医を受診し、「診療情報提供書(駒込様式)」の作成を依頼してください。(「あずかるこちゃん」で画像データをご登録いただきます。)

当日必要なもの

必要書類(要事前記入)

この他にも保険証や衣服等が必要になります。詳細は下記ご案内をご参照ください。

案内

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

子ども未来部 保育課 私立保育園係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎2階2番
電話:03-3908-1333
子ども未来部 保育課 私立保育園係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る