学校公開講座
講座について
区内小・中・義務教育学校の施設及び教職員の知識・技能を生かし、地域に身近な学校を地域住民の学習の場として開放し、区民の学習意欲とニーズにこたえるために平成4年度から開始しました。
講座のねらい
学校公開講座は、学びたい人がいつでも、どこでも、学習に取り組む生涯学習社会を目指して、地域に深いかかわりを持つ学校が、「開かれた学校」「特色ある学校」づくりの一環として実施するもので、そのねらいは、次のとおりです。
1.学校が、地域の教育、文化及びスポーツの学習拠点となることで、住民の多様な学習需要に応え、学習機会の拡充を図る。
2.区民が、学習の楽しさを感じ、学び続ける意欲を身につけるとともに、区民相互の交流や連帯意識を高める。
令和7年度実施予定講座
ホームページ掲載希望校
浮間中学校
講座名 | 茶道をはじめませんか~茶道を通して日本の伝統文化に触れよう~ |
---|---|
講座内容 | 茶道を通して日本の伝統文化に触れる |
講師 | 毛利 万里子 |
会場 | 浮間中学校 1階 和室 |
日時 |
(1)8月2日(土曜日)9時30分~12時 (2)8月9日(土曜日)9時30分~12時 (3)8月16日(土曜日)9時30分~12時 (4)8月23日(土曜日)9時30分~12時 (5)8月30日(土曜日) 9時30分~12時 |
なでしこ小学校
講座名 | 陶芸教室~クリスマスツリーをつくろう!~ |
---|---|
講座内容 |
粘土をこねたりのばしたりする作業を楽しみ、ガラスを使ったオリジナルのクリスマスツリーの焼き物を作る |
講師 | 土橋 真寿美 |
会場 | なでしこ小学校図工室 |
日時 |
(1)8月23日(土曜日)10時~12時 (2)8月23日(土曜日)13時30分~15時30分 (3)8月24日(日曜日)10時~12時 (4)8月24日(日曜日)13時30分~15時30分 |
飛鳥中学校
講座名 | みんなで吹奏楽を楽しもう |
---|---|
講座内容 | 地域の小学生から成人まで、楽器を持っていながらも、演奏する場所がない方が集まって、吹奏楽の合奏を楽しむ |
講師 |
豊田 千絵 他 |
会場 | 飛鳥中学校 音楽室 |
日時 | (1)10月26日(日曜日)13時~16時 (2)11月1日(土曜日)13時~16時 (3)11月22日(土曜日)13時~16時 |
過去の実施講座一覧
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
教育委員会事務局教育振興部 生涯学習・学校地域連携課
〒114-8546 東京都北区滝野川2-52-10(旧滝野川中学校)北区役所滝野川分庁舎2階8番
電話:03-3908-9323
教育委員会事務局教育振興部 生涯学習・学校地域連携課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。