黒田機器 株式会社
特長・PRポイント
「技術力」で未来を拓く。 精密長尺シャフト軸の加工・研削
当社は嘉永元年(1848年)武具甲ちゅう等の製作を行う刀鍛冶屋として創業いたしました。明治維新以降は、刀鍛冶の技術を背景に主に船舶、車両などのシャフトやネジの精密加工を行って参りました。お客様に納入したシャフトを使って作られた機械の60~70%は海外に輸出されています。他社には真似の出来ない超精密技術と豊かなノウハウを持って、長尺精密シャフト軸の加工、研削を行います。また、BT加工・タップ・キー・熱処理・研磨・メッキなど、必要な加工をトータルで承り、完成品をご提供いたします。あらゆる産業分野で使用される素材部品や加工及びユニット化まで承ります。<取扱品の一部>ステッピング・サーボモータ、空気圧シリンダ、ロータリーアクチュエータ、油圧シリンダ、油圧ユニット、超高圧油圧機器、真空ポンプ、コンプレッサ、タイミングプーリ・ベルト、減速機、空気圧スライドユニット、油圧バルブ、油圧ホース、真空機器、ショックアブソーバ、標準歯車、精密・転造ボールねじ等
企業概要
- 代表者
- 代表取締役社長 黒田 栄次郎
- 住所
- 〒115-0042 東京都北区志茂5-30-7
- 電話番号
- 03-3902-2226
- ファクス
- 03-3902-2234
- ホームページ
- http://www.kurodakiki.co.jp/
- 資本金
- 3,300万円
- 従業員数
- 40名
- 主な設備
- CNC旋盤6台、半NC旋盤5台、CNCマシニングセンター2台、CNC円筒研削盤2台、汎用旋盤、ネジ切専用機、油圧プレス 他
- 業務内容
-
- 精密大型長尺シャフトの加工、研削
- 旋盤引長尺シャフト、油圧シリンダーロット、各種ロール、ボールねじ等の加工
※掲載の情報は『東京都北区ものづくり企業ガイドブック』の内容をもとにしています。
最新情報は各企業にお問い合わせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
地域振興部 産業振興課 商工係
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ11階)
電話:03-5390-1235
地域振興部 産業振興課 商工係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。