【王子】名所江戸百景 王子装束ゑの木大晦日の狐火

ページ番号1010999  更新日: 2025年2月20日

印刷大きな文字で印刷

写真:名所江戸百景 王子装束ゑの木大晦日の狐火
大判竪 歌川広重 安政4年(1857)

「大晦日の夜、王子の装束榎のもとに稲荷神の使いである狐が集まり、装束を改めて王子稲荷へ参詣する。人々は狐の発する狐火の数からその年の豊凶を占う。」という狐火伝承を幻想的に描いた初代歌川広重の代表作です。王子では、平成5年の大晦日から、この伝説をもとにしたイベント「王子・狐の行列」が行われ、毎年とても賑わっています。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育振興部 飛鳥山博物館 管理運営係
〒114-0002 東京都北区王子1-1-3 飛鳥山公園内
電話:03-3916-1133
教育委員会事務局教育振興部 飛鳥山博物館 管理運営係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る