西ヶ原西部自治会

ページ番号1017402  更新日: 2025年3月5日

印刷大きな文字で印刷

区域

西ケ原4丁目37~50番、51番の一部(飛鳥山晴山苑、武蔵野学院)、52~66番

自治会紹介

西ヶ原西部(町会)自治会は旧東京外国語大学跡地(現みんなの公園)の西北に位置し、滝野川東10町会に所属し、豊島区に隣接している自治会です。
この地区は東京都の基準により木造住宅密集地域に該当し、特に地震災害時における危険性の高い地域となっていましたが、外語大移転に伴う狭隘道路の拡幅化や防災公園の新たな整備。
また防災規制区域の指定(準耐火建築資材を使用する等の法整備)によって、この20年で危険性が徐々に解消され、防災性の高い町となってきています。
西部自治会地域に私立中学高等学校があり、おのずと防犯上の安全性は高く、樹木も多く健康で文化的な地域となっております。

主な年間行事

  • 1月:餅つき大会・新成人のお祝い(成人の日)
  • 5月:小学校入学のお祝い・自治会対抗大運動会・自治会定期総会
  • 7月:夏休みラジオ体操
  • 8月:チビッコ子天国(子供祭り)
  • 9月:古希のお祝い(敬老の日)・例大祭
  • 10月:連合防災訓練(3町会合同)
  • 11月:バスハイク
  • 12月:年末夜警
  • 写真:西ヶ原西部自治会の活動1

    運動会のチームカラーはミントグリーン

  • 写真:西ヶ原西部自治会の活動2

    みんなでわっしょい

  • 写真:西ヶ原西部自治会の活動3

    防災訓練の炊き出し

町会・自治会独自SNS等へのリンク

連絡先

西ヶ原西部自治会館
住所:〒114-0024東京都北区西ヶ原4丁目38番8号

このページの先頭へ戻る