十条仲原3丁目町会
区域
十条仲原3丁目(1~3番、8番、13~15番を除く)
町会紹介
十条仲原3丁目町会は環七通りから北側に少し入った住宅街です。
以前は街中に商店(ラーメン店3軒、蕎麦店1軒、駄菓子屋3軒、八百屋2軒、和菓子店1軒、タバコ店、酒店)も各種ありましたが、店主も高齢化し後継者も無く、現在は理髪店1軒があるという閑静な住宅密集地です。
世帯数も約450世帯で小規模な町会です。
町会会館も昭和30年に建設し約70年になり、老朽化が進んでいます。
8月の王子神社例大祭では連合町会として参加し、青少年十条地区委員会でも様々な行事に参加しています。
主な年間行事
- 1月 三団体新年会
- 3月 地域運動会
- 4月 小学校1年生入学祝、全国交通安全運動
- 6月 定期総会
- 7月 冨士神社祭礼
- 8月 王子神社例大祭、朝のラジオ体操会
- 9月 合同震災訓練
- 11月 火災予防運動
- 12月 子ども夜警パトロール、大人夜警巡回
- 毎月 第3日曜日の資源(古紙)回収、終了後役員会
- そのほか、毎朝の小学校通学時(7時45分~8時15分)町内五差路付近で「挨拶と交通誘導」。
-
挨拶と交通誘導
-
王子神社例大祭
-
こども夜警パトロール
連絡先
十条仲原3丁目町会会館
〒114-0031 東京都北区十条仲原3-7-6