岸町一丁目町会
区域
岸町1丁目
町会紹介
岸町一丁目町会は、京浜東北線の王子駅から東十条駅までの線路わきに位置し王子稲荷神社、金輪寺、名主の滝公園がある町会です。
「おはよう」「こんにちは」などの会話が日常的にでき「安全で住み易い、安心な町づくり」に向かい、班長/地区部長/事業部長/副会長と連携し様々な活動をおこなっております。
主な年間行事
- 1月 新年顔合わせ会(十条台:連合町会/青少年地区委員会/赤十字奉仕団)
- 2月 初午祭・二の午祭
- 3月 地域合同防災訓練、春の火災予防運動
- 4月 春の交通安全運動
- 5月 定時総会(コロナ以降書面総会が主流)
- 8月 王子神社例大祭
- 9月 総合防災訓練、秋の交通安全運動
- 11月 秋の火災予防運動、災害対策本部立上げ訓練
- 12月 餅つき大会、年末防犯パトロール、王子狐の行列
- 会合 地区部長・班長会合:6月、運営委員会:毎月第3土曜日、役員会:適時
- 通年活動 防犯パトロール:毎月第2/第4土曜日、美化ボランティア:花の植替(年2回)・水やり、岸一睦会:毎月第3土曜日、高齢者見守り活動:毎月第1月曜日(茶話会)、手芸講習会:毎月第1/第3木曜日
-
岸町一丁目町会消火栓・消火器設置場所