学校案内
校長挨拶
この4月で着任4年目を迎えました、校長の松本麻巳(まつもとあさみ)と申します。引き続き、保護者・地域の皆様方と手を携えて、子供たちの育成に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
年度の初めにあたり、本校の3つの教育目標を保護者・地域の皆様と共有し、教育活動の充実を目指したいと思います。
教育目標《やさしい子、考える子、健康な子》
○《やさしい子》⇒他とすすんでかかわり合い、安心感をもち、相手の思いや考えをありのまま受け止め、自分の思いや考えを効果的に表現し、互いに認め合い、行動できる子を育てます。
○《考える子》⇒基礎的・基本的な知識及び技能をもち、自ら見通しをもち筋道を立てて考え解決し、互いに表現し合い、ともに高め合いながら学び続ける子を育てます。
○《健康な子》⇒自他の生命の大切さを知り、心身共に健康で、安全な生活を送り、健康の増進と体力の向上を図る子を育てます。
また本校は、令和5・6年度北区研究協力校の指定を受け、2年間にわたって安全教育の推進に取り組みました。研究の成果を活かし、今年度も安全教育に取り組みます。研究主題は、「自他の生命を尊重し、安全のための行動ができる児童の育成」~危険を予測し、自ら回避できる能力を育成するために~です。家庭、地域、関係諸機関と連携を図り、やがては地域社会に貢献できる子供たちを育成します。
沿革
児童/生徒数
学校要覧
基本情報
- 所在地
- 東京都北区堀船2-11-9
- 電話
- 03-3912-2868
地図
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。