滝野川公園
- 概要
滝野川公園は、水と緑が多く、子どもから高齢者まで、多くの人々に利用されています。
この公園の特徴は「防災公園」としての性格も有していることです。北区防災センターが隣接し、災害備蓄倉庫、応急給水槽(1500トン)、深井戸、散水塔(放水銃)などの防災設備が整っています。周辺には消防署、警察署、病院、体育館があり、滝野川公園を含めた、この一帯が総合的な防災拠点になっています。
そのほかの写真については、関連リンクの「北区の魅力再発見」もあわせてご覧ください。- 所在地
- 〒114-0024 東京都北区西ヶ原2丁目
- 電話
- 03-5980-9210(指定管理者 王子・滝野川地区)
- よみがな
-
たきのがわこうえん
- 交通アクセス
-
駅からのアクセス方法
- JR京浜東北線上中里駅 徒歩5分
- 東京メトロ南北線西ヶ原駅1番出口 徒歩3分
バス停からのアクセス方法
- 北区コミュニティバス【Kバス】王子・駒込ルート[10][18]印刷局東京病院下車 徒歩2分
地図
主な施設のご案内
壁泉・大池、流れ
高さ5メートル、全幅22メートルの白御影石の壁から、最大毎分約12トンの水が流れ落ちます。この壁泉の前は、直径25メートルの大池になっており、夏には水遊びをする子どもたちでいっぱいになります。
水はろ過装置による循環水を使用しています。
水遊びのできる期間や、清掃日については関連リンクをご覧ください。
防災センター(地震の科学館)
滝野川公園に隣接しています。起震装置による地震体験や煙体験など、地震を中心とした防災の基礎知識を身につけてもらうことを目的としています。
詳しくは東京都北区防災センター(地震の科学館)ページをご覧ください
滝野川体育館
滝野川公園に隣接してしている総合体育館。アリーナの他に武道場、弓道場、テニスコート、トレーニングルームなどの施設があります。
問い合わせ先 03-3940-1801
詳しい滝野川体育館については施設案内ページをご覧ください
ロケ地をお探しの方へ
関連リンク
お問い合わせ
土木部 道路公園課 公園係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-15-22 北区役所第一庁舎3階16番
電話:03-3908-9275
土木部 道路公園課 公園係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。