園案内
園長挨拶
当保育園は2か所の園庭に恵まれ、小さな畑では様々な植物を育て、豊かな自然体験ができる環境づくりに努めています。
また、子ども達がいろいろな遊びや経験、人とのふれあいを通して、楽しく心豊かに過ごせる保育を心がけています。
保育園紹介
利用時間
7時15分から18時15分まで
特色
- 固定遊具のある園庭と、走ったりボール遊びが出来る園庭があり、全クラスが伸び伸びと身体を動かして遊ぶことが出来ます。
- 一つの園庭には小さな畑があり、季節に合わせて草花や野菜を育て、一年通して自然とふれあうことができる環境づくりを行っています。
- 近隣には、自然豊かな公園や小さい年齢の子ども達でも散歩を楽しめる都電沿いの道があります。
施設紹介
- 建物延床面積:746.08平方メートル
- 園庭:643.05平方メートル
- 建物構造:鉄筋コンクリート造り3階建
- 竣工年月日:昭和40年(1965年)11月1日竣工
平成21年度:耐震及び大型改修工事 - 特徴的な設備
2階にはテラスが2か所、3階には屋上があります。1階には、園庭が2か所あります。(固定遊具がある園庭とかけっこやボール遊びが出来る園庭があります。)
定員
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
人数 | 6人 | 17人 | 19人 | 22人 | 22人 | 22人 | 108人 |
職員
園長/主任保育士/保育士/看護師/調理、用務(委託)/栄養士従事者/保育従事者/保育補助員/嘱託医
各種事業
- 緊急保育
- 施設見学
- 子育て支援事業(園庭開放、保育園で遊ぼう)
保育園のご案内
基本情報
- 所在地
- 〒114-0024 東京都北区西ヶ原4-44-10
- 電話番号
- 03-3910-6930
- ファクス
- 03-3910-6931
- アクセス
-
駅からのアクセス方法
- 都電荒川線西ヶ原4丁目下車徒歩2分
- 都営地下鉄三田線西巣鴨下車徒歩7分
バス停からのアクセス方法
- 都営交通バス滝野川3丁目下車徒歩7分
地図
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。