乳幼児の活動
乳幼児クラブ
令和7年度の乳幼児クラブ
お子さんの年齢に合わせた乳幼児クラブ活動を行っております。
ふれあい遊び、体操、絵本、パネルシアター、工作など親子で楽しい時間を過ごしましょう。
各クラブの毎月の日程は、おたよりにてご確認ください。
名称 | 対象 | 活動日 | 時間 |
---|---|---|---|
らっこ組 | 2025年4月2日生まれ(2025年5月より開始) | 火曜日 |
10時45分から |
ぺんぎん組 | 0歳児(2024年4月2日から2025年4月1日生まれ) | 水曜日 | 10時45分から |
いるか組 | 1歳児(2023年4月2日から2024年4月1日生まれ) | 木曜日 | 10時45分から |
くじら組 | 2、3歳児(2021年4月2日から2023年4月1日生まれ) | 金曜日 | 10時45分から |
乳幼児クラブは全クラブ登録制です。
随時募集中です。詳しくは神谷子どもセンターまでお問い合わせください。
主な活動
作ってみよう!
毎週水曜日14時30分から15時30分に工作を行っています。季節の工作など親子で一緒に作りましょう。
くらげタイム
当日参加のできる乳幼児親子向けの活動です。ふれあい遊び、体操、絵本、パネルシアターなど親子で楽しみましょう。どの年齢のお子さんも参加できます。
すまいるTIME
毎月1回程度行っている子育て中の保護者のための時間です。工作や体を動かす活動など、様々な企画を実施しています。みんなで楽しんでリフレッシュしましょう。出産を控えている方の参加も歓迎です。
ふぁみりーDAY
毎月土曜日に1回程度、工作や体操など家族で一緒に楽しむ活動を行っています。パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん、家族での参加も大歓迎です。
屋上開放
平日の10時から12時に屋上で遊ぶことができます(天候等により中止となる場合があります)。三輪車やお砂場、チョークでお絵描きをして遊びましょう。夏には、屋上でたらいを使った魚すくいや水鉄砲等の水あそびを行っています。屋上には神谷ガーデンもあり、季節の花や野菜などを育てています。
その他にも神谷子どもセンターでは毎月様々な企画を行っています!
詳しくはセンターだよりをご覧ください。
親育ちサポート講座「ノーバディズ・パーフェクト・プログラム」
カナダで生まれた子育て支援プログラムです。
子育てに正解はありません。
経験やアイディアを分かち合い、自分らしい子育ての仕方が見つかるよう応援します!
全6回のプログラムです。
<対象>
0歳から5歳までのお子様を育てている親
(初めて受講する方のみ)
<募集人数>
14名
<申込方法>
直接来館してお申し込みください。
詳しくは親育ちサポート「ノーバディズ・パーフェクト・プログラム」のご案内をごらんください。
みんなでお祝い輝きバースデー
満1歳のお子様のお誕生日をお祝いします。
子育て中の保護者の素敵な仲間づくりの場にしていきたいと思います。
北区からの招待状をお持ちのうえ、ぜひご参加ください。
<対象>
北区からの招待状が届いた1歳のお誕生日を迎える親子
<申込方法>
事前申込みの必要はありません。当日、北区からの招待状をお持ちください。
詳しくはみんなでお祝い輝きバースデーをご覧ください。
0ママほっとタイム
自分らしい子育てさがしてみませんか?
グループワークを中心とした全4回のプログラムです。親子で一緒に参加します。
子育ての悩みや喜びをママたちで共有しましょう!
<対象>
ねんねのお子さん(おおむね6ヵ月くらい)と母親
<募集人数>
8組
<申込方法>
直接来館して申し込んでください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。