保育方針

ページ番号2000491  更新日: 2025年3月10日

印刷大きな文字で印刷

保育理念

  • 子どもの最善の利益
  • 子どもの福祉の増進
    私たちは、一人ひとりの最善の利益を第一に考え、保育園を通してその福祉を積極的に増進するよう努めます。

保育方針

  • 子どもの育つ道筋やその特徴をふまえ、一人ひとりの発達過程に応じて保育する。
  • 養護と教育を一体的に行い、豊かな人間性を持った子どもを育成する。
  • 一人ひとりの保護者状況やその意向を理解、受容し、家庭と保育園が緊密な連携をもとに、子どもの成長の喜びを共有していく。
  • 地域における子育て支援を積極的に行い、保育園としての社会的役割を果たしていく。

保育目標

1、好きな遊びをじっくり楽しむ子ども

子どもは遊びの中で育っていきます。好きなことをたくさん見つけて、じっくり遊べるよう見守ります。

2、友だちや身近な大人との関わりの中で、気持ちを素直に表現できる子ども

人とふれあうことが大好き。そんな子ども達に育てていきたいと思っています。

3、身近な自然や生き物を見たり触れたりする中でその変化に気付き親しみを持つ子ども

西ヶ原保育園には自然がいっぱい。自然に触れる中で、子ども達の発見、感動を大切にしていきたいと考えています。

このページの先頭へ戻る