園案内
園長挨拶
南向きの日あたりのよい園舎です。
1階テラスはウッドデッキとなり、色々な場面で活用し、子ども達の大好きな場所となっています。
継続的に「赤ちゃん体操」「リズム」を行い
1.身体を動かして楽しい、気持ちいいと感じる
2.正しい身体の発達をはかる
3.仲間と一緒に行う楽しさを味わう
ということを大切にしています。
保護者と共通理解のもと、一人ひとりの発達に応じた援助を行うと共に地域の子育て世帯からも頼られる保育所を目指していきます。
保育園紹介
利用時間
午前7時15分~午後8時15分(2時間延長保育を実施。定員30名)
特色
板橋区に隣接しており、近くに北区立中央公園、加賀2丁目公園、東板橋動物公園などがあり四季折々の自然に触れて遊ぶことができます。
近隣の保育園と年間を通じ行事などで交流を行っています。また、ボランティア・小中学校の職場体験を受け入れ地域とのかかわりを大切にしています。
施設紹介
- 建物延床面積:954.38平方メートル
- 園庭:332.61平方メートル
- 建物構造:鉄筋コンクリート3階建て1、2階部分
- 竣工年月日:昭和59年4月1日竣工
- 特徴的な設備:南向きで日当たりが良く全保育室が明るく、ホール前が広いベランダになっています。2階保育室とホールは床暖房となっています。1階保育室前はウッドデッキとなっています。予備室があります。
定員
0歳児 |
1歳児 |
2歳児 |
3歳児 |
4.5歳児 |
---|---|---|---|---|
12名 |
18名 |
20名 |
20名 |
40名 |
※0~2歳児は乳児、3~5歳児は幼児
職員
園長/主任保育士/保育士/看護師/栄養士/調理員/用務/非常勤保育士/パート職員/嘱託医
各種事業
- 2時間延長保育
- 一時預かり保育
- 年末特別保育
- 施設見学
- 子育て支援事業(あそびにきてね)
保育園のご案内
基本情報
- 所在地
- 〒114-0034 東京都北区上十条3-3-20
- 電話番号
- 03-3905-1327
- ファクス
- 03-3906-8141
- アクセス
- 駅からのアクセス方法:JR埼京線十条駅より徒歩5分
バス停からのアクセス方法:国際興業バス上十条3丁目バス停より徒歩1分
地図
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。