乳幼児の活動
乳幼児の活動
豊島児童館の2階親子室は、乳幼児親子専用の部屋として一日を通して利用できます。
プレイルーム、スマイルルームは時間帯ごとに利用できます。
各部屋とも、乳幼児親子の皆さんがゆったり安心して遊べる居場所です。ぜひ遊びに来てください。
乳幼児クラブ
目的
活動を通じて、「地域の子育て仲間」の輪を広げ、乳幼児親子の皆さんの孤立防止や乳幼児の健全な発達を支援することを目的としています。
内容
子どもの発達段階に合わせた、親子のふれあい遊び、体操、工作、読み聞かせなどを中心に、季節行事を取り入れるなどして一年間活動していきます。
令和7年度乳幼児クラブ・タイム
クラブ・タイム名 | 対象 | 実施曜日 | 時間 |
---|---|---|---|
ゆずタクラブ | 【0歳児】 令和7年(2025年)4月2日以降生まれ 令和7年9月開始 |
水曜日 | 13時30分~14時00分 |
おれんじクラブ |
【0歳児】 令和6年(2024年)11月1日~令和7年(2025年)4月1日生まれ |
水曜日 | 10時30分~11時00分 |
おれんじクラブ 2くみ |
【0歳児】 令和6年(2024年)4月2日~令和6年(2024年)10月31日生まれ |
水曜日 | 10時30分~11時00分 |
れもんクラブ | 【1歳児】 令和5年(2023年)4月2日~令和6年(2024年)4月1日生まれ |
木曜日 | 10時30分~11時00分 |
みかんクラブ | 【2・3歳児】 令和5年(2023年)4月1日以前生まれ |
金曜日 | 10時30分~11時15分 |
すくすくタイム |
未就学児 | 火曜日 |
第2火曜日9時45分~10時15分 第4火曜日11時15分~11時45分 |
ぷちすくすくタイム
|
未就学児 | 火曜日 |
第1火曜日11時30~11時45分 第3火曜日16時45分~17時00分 |
すずめタイム (※) |
未就学児 | 水曜日 | 14時30分~15時00分 |
ファミリータイム | 未就学児 | 土曜日 |
10時30分~11時00分 |
(※)タイム終了後、身長・体重測定ができます。
児童館に直接来館してお申し込みください。※電話での申し込みは受け付けていません。
親育ちサポート講座「ノーバディズ・パーフェクト・プログラム」
0歳から5歳までの子どもを持つ親を対象としたプログラムで、参加者がそれぞれに抱えている悩みや関心のあることをグループで話し合いながら、自分にあった子育てのしかたを学ぶものです。講義を聴く形式ではなく、児童館、子どもセンターの職員がファシリテーター(進行役)となって話し合いを進めます。同年齢の子どもや共通の関心事を持つ人々と出会い、安心できる場を親に提供するプログラムです。
みんなでお祝い輝きバーステー
満1歳を迎えるお子さんと保護者の方を児童館などにお招きし、みんなでお誕生日をお祝いします。
ふれあい遊びや絵本の読み聞かせなど、みんなで楽しく過ごします。
当日、招待状に記載されている児童館・子どもセンターもしくは児童室におこしください。
0ママほっとタイム
自分らしい子育てさがしてみませんか?
グループワークを中心としたプログラムです。親子で一緒に参加します。
子育ての悩みや喜びをママたちで共有しましょう!