乳幼児の活動

ページ番号2003941  更新日: 2025年3月7日

印刷大きな文字で印刷

乳幼児のイベント

みんなであそぼう!

隔月土曜日に開催しています。

みんなであそぼう!
乳幼児のお子さんと保護者がふれあい遊びや簡単な工作などを楽しむイベントです。
みんなであそぼう!
全身を動かしたり、作ったもので遊んだりと、様々な体験をすることができます。

夏の水遊び

夏の水遊び
夏には、乳幼児のお子さん向けに水遊びを行っています。
水の冷たさや気持ちよさ等を感じながら、楽しい時間を過ごせます。

令和7年度の乳幼児クラブ

お子さんとのふれあいや保護者の皆様同士の交流も含めて、親子で楽しむクラブ活動です。

皆様で一緒に子育てを楽しみましょう。

クラブ名 対象 活動時間 開催日
ひよこクラブ(0歳児)

令和7年(2025年)4月2日以降生まれ
ひよこクラブは8月から申込みです

毎週月曜日
午前11時から午前11時30分まで

令和7年9月8日
あひるクラブ(0歳児)

令和6年(2024年)4月2日~
令和7年(2025年)4月1日生まれ

毎週火曜日
午前11時から午前11時30分まで

令和7年4月15日~

うさぎクラブ(1歳児)

令和5年(2023年)4月2日~
令和6年(2024年)4月1日生まれ

毎週木曜日
午前10時45分から午前11時30分まで

令和7年4月17日~

コアラクラブ(2・3歳児)

令和3年(2020年)4月2日~
令和5年(2022年)4月1日生まれ

毎週金曜日
午前10時45分から午前11時30分まで

令和7年4月18日~

  • 乳幼児クラブに参加する方は令和6年度に入会していた方も再度、申し込みが必要となります。
  • 令和7年度より定員はなくなりました。

直接来館して、お申込みください。(電話ではお申込みできません)お待ちしています。

親育ちサポート講座「ノーバディズ・パーフェクト・プログラム」

0歳から5歳までの子どもを持つ親を対象に、参加者がそれぞれに抱えている悩みや関心のあることをグループで話し合いながら、自分にあった子育ての仕方を学んでいきます。講義を聴く形式ではなく、職員がファシリテーター(進行役)となって話し合いを進めます。同年齢の子どもや共通の関心事を持つ人々と出会い、安心できる場を親に提供するプログラムです。

みんなでお祝い輝きバーステー

満1歳を迎えるお子さんと保護者の方をお招きし、皆様でお誕生日をお祝いします。

西が丘児童館では偶数月に開催しています。

0ママほっとタイム~ママと赤ちゃんのピアサポート~

子育てについての情報交換をしたり、悩みや喜びを分かち合ったりするグループワークを中心としたプログラムです。

おおむね6か月くらいのお子さんとお母さんで一緒に参加します。

1回の開催につき、4回行います。

直接ご来館の上、お申込みください。

開催予定

  1. 令和7年10月8日から10月29日 水曜日 午前10時30分から1時間程度
  2. 令和8年1月28日から2月25日 水曜日 午後2時から1時間程度

このページの先頭へ戻る