園案内

ページ番号2000247  更新日: 2025年3月7日

印刷大きな文字で印刷

園長挨拶

乳幼児期は木に例えると根を育む時だと考えています。園庭や散歩でたくさん体を動かしながら体を作り、いろいろな事にチャレンジして失敗を繰り返しながら時に自分の力で、友達と協力して成功体験に結び付けていく事を大切に、共に育っていって欲しいと願いを込めながら保育に取り組んでいます。
また、成長する過程で親子の良い関係を継続して欲しいという願いを持って、保護者の方に参加していただく行事も大切にしています。

保育園紹介

利用時間

午前7時15分~午後8時15分(2時間延長保育実施、定員30名)

特色

広い園庭の中央には滑り台のある築山と、大きな桜の木があります。風が吹くと桜吹雪に歓声を上げ、夏には桜の木で鳴くセミを見つけセミ取りに夢中になる子ども達です。
また、園庭プール裏側には職員で整備した小さな畑があり、毎年年長クラス中心にさつま芋の苗を植えて収穫までの間観察しながら育てています。側のプランターでは野菜も育てています。 

施設紹介

  1. 建物延床面積:757.23平方メートル
  2. 園庭:718.0平方メートル
  3. 建物構造:鉄筋コンクリート造5階建1階部分(2階以上は区営住宅)
  4. 竣工年月日:昭和53年9月27日建築
  5. 特徴的な設備:園庭には作り付けのプールがあります。園庭も見通しの良い長方形なので、三輪車・自転車遊びや鬼ごっこ・ドッジボールを楽しんでいます。

定員

認可定員117名

0歳児

1歳児

2歳児

3歳児

4.5歳児

10名

20名

20名

21名

46名

※0~2歳児は乳児、3~5歳児は幼児

職員

園長/副園長/主任保育士/保育士/看護師/栄養士/調理師/用務/警備/非常勤保育士・パート職員/嘱託医

各種事業

  • 2時間延長保育
  • 一時預かり保育
  • 年末特別保育
  • 施設見学
  • 子育て支援事業(保育園であそぼう・もぐもぐランチ)

保育園のご案内

指定管理者ウェブサイト

基本情報

所在地
〒115-0051 東京都北区浮間3-34-1-101
電話番号
03-3969-6277
ファクス
03-5970-0496
アクセス
バス停からのアクセス方法:JR北赤羽駅より徒歩7分(JR埼京線北赤羽駅浮間口下車)

地図

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページの先頭へ戻る