一日の様子

ページ番号2000368  更新日: 2025年4月4日

印刷大きな文字で印刷

0歳児クラス

0さい
広い保育室でゆったりとした雰囲気の中、安心できる保育士のそばで遊んでいます。
ご飯
ご飯もいっぱい食べるよ!

1.2歳児クラス

お茶を飲みます。
0歳児(1歳になってから)、1歳児、2歳児は朝に牛乳とお茶を飲みます。
お散歩では、安全のため保育士と手をつないで歩いています。
天気の良い日はお散歩にもいきますよ。団地内は車通りも少なく、近くには広場や公園、土手など、
身近に子どもたちが自然と触れながら遊べる環境があります。散歩中は、安全のため保育士と手をつないで歩いています。
散歩
近くには「北区立みどりと環境の情報館」があり、季節の草花や生き物の観察もすることができますよ!
ごはん
2歳児クラスの食事の様子です。自分でスプーンを使って食べていますね。「おいしいね」という会話が聞こえてきます。
散歩
友達と手を繋いで散歩に出ています。おや、何かを見つけたようですね。
会話を楽しんだり、気づいたことを共有したりしながら散歩を楽しんでいますよ。

3.4.5歳児クラス

幼児クラス
幼児クラスは週に一度、晴れているときは園庭で朝の体操を行います。雨の日もホールで行っていますよ。
体操のあとは、「たのしくなかよく」をテーマにふれあい遊びや異年齢児交流を楽しんでいます。
さんぽ
4歳児と5歳児でお散歩に行きました。
交通ルールを知らせ、守りながら楽しんでいます。

このページの先頭へ戻る