園案内

ページ番号2000463  更新日: 2025年3月5日

印刷大きな文字で印刷

園長挨拶

子ども達の自発的な遊びや日々の生活の中での経験からの学びを大切にしています。
年間を通して異年齢交流を計画実施、また各クラスから直接園庭に出られる環境を活かし自然な交流ふれあいを通して、子どもたち同士の関わりを深め思いやりの気持ちを育みます。
滝野川北保育園は、子どもも大人も毎日が楽しいと感じられること、のんびり温かな保育園を目指しています。
子どものできた!を大事にし、苦手なことはどんどん助けていける、子どもに寄り添い、声を聴くことを大切にしています。

保育園紹介

利用時間

午前7時15分~午後8時15分(2時間延長保育を実施。定員30名)

特色

乳児クラスでは担当制保育を実施。子どもと大人の愛着形成をよりふかくし、子どもたちが安心して過ごせるように生活をしています。
幼児クラスでは他学年との交流など異年齢で過ごすことができる時間を大切にしています。
2025年4月より外国人のスタッフが常駐、いつでも保育園の中に英語を耳で聴く楽しさを味わるようになります。

施設紹介

  1. 建物延床面積:1328.76平方メート
  2. 園庭:703.7平方メートル
  3. 建物構造:鉄筋コンクリート造り11階建て1,2階部分
  4. 竣工年月日:昭和47年5月30日竣工令和2年11月改修工事終了
  5. 特徴的な設備:2階にテラスがあり、0.1.2歳児専用で体を動かす遊びを楽しむことができます。1階はテラス、園庭が広く、3.4.5歳児がすぐに外遊びに移行することができます。

定員

認可定員165名

0歳児

1歳児

2歳児

3歳児

4.5歳児

6名

31名

32名

32名

64名

※0~2歳児は乳児、3~5歳児は幼児

職員

園長/副園長/主任保育士/保育士/看護師/栄養士/調理師/保育補助/嘱託医

各種事業

  • 2時間延長保育
  • 一時預かり保育
  • 年末特別保育
  • 施設見学
  • 子育て支援事業(子育てサロン・ランチ会・保育所体験・小学校ボランティア・園庭開放)

保育園のご案内

指定管理者ウェブサイト

基本情報

所在地
〒114-0023 東京都北区滝野川3-79-1-101
電話番号
03-5907-6220
ファクス
03-5907-6221
アクセス
  • 駅からのアクセス方法:JR・地下鉄南北線王子駅より徒歩12分
  • バス停からのアクセス方法:王子駅より国際興業バス「板橋駅」行きにて「中央公園」下車徒歩1分

地図

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページの先頭へ戻る